農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

明日を見つめて!

2010年07月30日 | プライベート
何を見ているのか!?

そのまなざしはいずこを見ているのか!!!???


     


我家のシーサー

石垣島生まれ 1歳。

丘の上の工房で作りました。


         


なぜ、しおれて垂れた枝を取って、草を抜いて写真を取らなかったのか、後悔している農場長。


そんな思いを知ってか知らでか、シーサーは今日も口をあけたまま。


我家のシーサー

石垣島生まれ 1歳。

丘の上の工房で作りました。

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農場長! 出番です!!

2010年07月30日 | 農場の話題
ブラブラしている農場長が農場に必要とされるときがきました!!!

それが 『修理』 のときです!


来週からいよいよ秋のパンジーの植え込みが始まりますので、植え込みに使う台車の修理に入りました。


土を満載して何度も往復して回るので、キャスターが取れてしまうのです。

構造上の問題もあるのですが、仕方がありません。大事に使わなければ。


まずは鉄板に加工。


    


ベースとなる鉄板にボール盤で穴を開けます。

そして台車に溶接。


       


・・・これがヘタクソで困ります。

なかなか上手に出来ないのですよ~~~!


でも、何とかできました。


  



・・・・・・これはボルトをどうしたらいいのでしょうか?

鉄板の下にスパナが入るかなあ・・・・・・。



              ・・・・・・。



           やっぱりよ~~~~~~く考えてから始めるべきだった。

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


                        でも、きっと大丈夫!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の寄せ植え

2010年07月30日 | ハイフラワーの花
夏の寄せ植え、きれいなのが出来てましたので。


        


こじんまりと。 夏の定番ニチニチソウがかわいく咲きました。


つぎは白のニチニチソウとジニア プロフュージョンがアクセント!


     


さわやかに出来ましたね。


こちらはボリュームのありすぎたマリーゴールドを使って、


            


チョッと“ボンバー!”な感じ(どんな感じですか?)ですが、けっこう好きな“ボンバー”具合です。


この子達は今日大田市場に出荷されていきました。

明日か明後日には店頭に並ぶはずです。

誰が買ってくれるのか。

この“ボンバー!”がお勧めですよ!!!


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たのしみ

2010年07月29日 | その他の話題
今日は市場に出荷です。

午後一番に出たので・・・・・・まだあるかもしれない!



タララ~~~~~ン!!!  ありました!!!


   


“キャラメル カスタードパン”・・・だったかなあ?


この中には結構空気が入っているのですが(これはチョッと不満)、その中においしいカスタードクリームが入っていて、そのクリームの上にほろ苦いカラメルソースがかかっていて、まるでプリンが入っているようなおいしさ!!!

“プリンパン”と勝手に呼んでいるんので本名を忘れています。

鴻巣の市場の横に“パンジーハウス”というガーデンセンターがあって、そこにある“ベーカリー オリーブ”というパン屋さんで買いました。

これが市場に配達に出たときのたのしみなのです。


トラックに乗り込むや否や・・・・・・パクッ!


あっ! きっと今はお茶の時間なはず。

決して午後2時17分ではありません。



そして今日はもうひとつのおたのしみ!

ご存知(あっ?知らない?)、羽生駅前通り“バターロール”のパンの日です。

今日のおすすめは・・・・・・タラ~~~~~~ン!


   


左から、

 メープルシロップでしっとりのメープルロール

 ジューシーアップルたちがいっぱいのアップルロール

 そして新発売! ドライストロベリー・・・・・・?

         乾燥ストロベリー・・・・・・?

         乾燥イチゴ・・・・・・。

    なんかしっくりきませんが、イチゴジャムじゃなくて、ころころとしたイチゴたちが入っている『大人のイチゴパン』です!


この“バターロール”のパンたちはうちにもって帰りますよ。


今日は早く上がって、早くプールに行って、早く帰って、パンを食べます。

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇風機隊

2010年07月28日 | 農場の話題
B棟にいよいよ扇風機が設置され始められました。

南側の通路に1機、


   


そして真ん中に2機、


      


朝一番に試運転をして満足な2人がこの子達。


  


ちっちゃい方が“Pi-chan”隊長、そして“Oyone”隊員。

ね、遠くにいますが、かなりの満足度。   ・・・あっ、ちっちゃ過ぎて解りませんね。


こんな扇風機でも、40個付ければ結構涼しいはずですよ!


   あともう少し、扇風機隊は最後の追い込みです!!!


         来週からパンジーの植え込みが始まります!!!

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする