農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

マーガレットが満開! & モンタナ の大苗 & 頑張ってます!!

2016年03月31日 | ハイフラワーの花
朝からいい天気!
気持ちがいい一日でした。
今日の花は、少々お堅いお花です。

今日も応援をお願いいたします。



待ちに待った マーガレット号が到着しました!!!

   

     青いボディーに可愛いお花が素敵ですね!

       


    なかなかかわいいお花たちです。
    


            


       ピカピカですよぉ~~~!
       


    御世話になったチューリップ号を
    Papa-don が掃除をしてくれています。
    


          


      御世話になりました!
      


   マーガレット号と交換で、
   チューリップ号はどこかに行ってしまいました。
   

   淋しいなぁ・・・。




アレナリア モンタナを先日見ていただきましたが、
外には大苗が出ています。

    


      芯の方が少しライム色がかるるのが特徴です。
      


  


         

         可愛いのですが、
         この色しかありませんん。



今日は新人さんが水をあげていたので、驚きです!
『水くれ3年』の話はしましたが、
そのくらい難しいものと思い込んでいることが問題ですね。
もう私の時代ではないのです。

   なかなか上手なのですよ。
   


      おぉ~~~っと、ホースが絡んだのかな!?
      

      体制が変わると、水の量が分かりにくくなるので、
      しっかりとホースを手なずけてくださいね!



さて、今日で3月もおしまいですよ!
今年もこんなに過ぎちゃいました。
あぁ・・・、どうしましょう!!??

頑張らないと上半期が終わってしまいます。
走り抜けますよ、ここから!!!
       


毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関の花たち 夕方ですけれど! & ストエカスラベンダー

2016年03月30日 | 農場の話題
暖かい予報がそのままでした。
春本番のポカポカ陽気です。
花曇りだったお陰で、トマトの水が絞れました!
よかったぁ・・・。

今日も応援をお願いいたします。


朝からいい天気でした。
少しすると、花曇りになってくれて、
うっすらとカーテンをかけてもらったようで、
まさしく、『トマト日和』です。

お陰様で、トマトにたくさん水をあげないで済んだので、
しっかりと水が絞れました。
ちょっとここ数日、水が多かったので。



夕方になって、
今日は写真を撮っていないことに気づき、
慌ててカメラを持って・・・

   玄関がきれいになっているのです。
   


       


  

    春ですね。やはりとてもきれいなのです!

      


   


          

やはりお彼岸を過ぎると、
本当の美しさが出てくるのですね。
ゴールデンウィークまで、きれいに咲いてくれるのです。
きれいなのに、季節はもうペチュニアになっているのです。


   これはツルニチニチソウ
   

   この時期でしたかね、咲くのは!?


      株元にはヒューケラがいました。
      
      やっと動き出しましたね。
 


向かいのほっとプラザ。

   

きれいにいろいろと咲いてくれています。

  ネモフィラの青もすてきですね!
  


     これっ、ヒヤシンス。 水仙かと思った!
     



  お店に並んでいた ローダンセマム。
  


    可愛いですね!
    


       はっきりとしたピンクではないのですが、
       可愛らしいです。
       



   これは、その向かいにおいてある ストエカスラベンダー。
   


       リボンがついていて、可愛い品種です。
       


 この子たち、リボンが大きいように思います。
 最新品種は違いますね!!!
 
 あっ、ピンクは小っちゃかった!!!


    

    なかなかかわいいラベンダーですね!




明日も今日と同じような予報になっています。
暖かいのは気持ちがいいですものね。

水くれ、しっかりとやるつもりです。




毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランドスケープ ガーベラ に花芽が! & トマトがどんどん!! & 風になったパパドン

2016年03月29日 | ハイフラワーの花
暖かな日が続いています。
つまり、水が忙しいと言うこと。
農場中、水に、出荷に、植え込みに大忙しです!

今日も応援をお願いいたします。



なんだかこの頃、動きが少なくなってきたガーベラ。

   

   おかしいなぁ・・・と思っていたのですよ。

     

   ひょっとして花芽が!?!?

    いました!!!
    


 ここにも!!!
  

 
    春ですものね!
    出荷予定もありますしね!!
    予定が見えてきそうです。 よかった!


  これは別の品種。
  小さな花ですが、たくさん咲くそうですよ!
  


       

       これも可愛いですね。



今日もトマトを植えてもらいました。

あるなぁ・・・、トマト。
  今週中にこの土には、植えてもらえます。
  


     日曜日から出荷が始まりました。
     


 

       間が抜けてきましたよ!

        


    あれれっ!? Kimu-kimu が苗を運んでいます。
    

    明日の段取りでしょうかね。
    今日もありがとう。



作業場所の関係で、C棟のコンセントを使って
ここしばらくは、このフォークリフトの充電をするようです。

   

    ・・・なのですが、どうしたのかな?

     

   素早い動きに、カメラがついていけません!!

  

     さすが、Papa-don 。 ただの太っちょではありません。

       あらっ、何を見ているのかな。
       
       ごめんなさい。
       ここ、カーテンが閉まりにくくなっているのです。
       ありがとぉ~~~~~っ!














毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンタナの花が! & カナリアスマイル & コリウスの苗!?

2016年03月28日 | ハイフラワーの花
暖かな一日。
曇りの予報でしたが、晴れちゃいました。
ちょっと予定が違ってしまった一日。

今日も応援をお願いいたします。


春になりましたよ!
桜が咲いてきました。
去年のこの頃もそんな記事でしたよ!

   


         


  


      



    でもね、梅も咲いているのです。

    


           


       


    花盛りのご近所。
    レンギョウ、ムスカリ、芝桜、水仙・・・。
    

    春ですね!  ^^。



モンタナの出荷です。

   

   まだ、ラベル出荷です。
   でも、よく見ると、花芽が膨れていますよ!
   


       あらっ、花が咲いていた!
       


    まだちっこい花でした!
    


モンタナの水くれ、Ku-pi-chan がやってくれていました。
  
  今年入社の彼女。 水くれ一番乗りです!



カナリアスマイル。
南の方の市場から、出荷の予定の確認がありました。

   


        


     少しずつ花が上がって来ています。
     


         


   可愛い花に笑顔になります。
   


       

     出荷予定はもう少し先ですね!
     可愛い花をどこに出荷するのかな?



おっと、C棟のトマトの苗を箱を開けて出してくれているのは、

  Kimu-kimu です!!
  


      

    キビキビと仕事をしてくれています。
    若い力、頼もしくなってきました!!!


   そのすぐそばでは、どんどんトマトを植えてくれています。
   



コリウスの苗がきれいなじゅうたんになっています。

      


   いろんな葉っぱがあって、きれいですよね!
   


       これは真上からの写真
       


    あららら・・・、おじゃま虫が!
    

    種が一粒、播種機に残っていたのでしょうね。
    この子、どうなっていくのでしょうね!?!?



夕方から雨が降り出して、
けっこうビチャビチャ降っています。
おまけに雷が鳴っていて。

宇都宮では雹(ひょう)が降ったということです。
今日のうちは、天気が不安定と言うことでした。

雷には気を付けなければ。
ビビッときたら、死んじゃいますからね!



さて、今日はこれまで。
トマトの水くれで、今日もおしまいでした!!!




毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーサルビア & ケイトウ & なんだかわからない花

2016年03月27日 | ハイフラワーの花
朝のうちは雲が多かったのですが、
今日も穏やかないい天気になりました。。

今日も応援をお願いいたします。


いい天気になったので、花の管理はしやすいのですが、
水くれで忙しくなりました。



さて、少しずつ大きくなってきました、
暖かくなってからの花たち。

ただ今、暖かくしてあるビニールハウス Pで
ぬくぬくと育っています。

   ブルーサルビア
   
   奥が次の口。 1週間後です。


      
      まだ花芽は見えませんね。



    ケイトウ
    
    花色によって、葉っぱの色も違います。

       


  


      




この花、この時期になると咲いているのですが、
園芸種ですか? 野生なのですか?

    


       


         引っ張ったら、茎が長くて・・・
         


    


        でも、きれいだと思いませんか!?
        


  

     私、結構気に入っています。

       


           



今日は午後からアルバイトさんが来てくれました!

   Haruru と一緒に委託商品の積み込みです。
   


       


     

     みんなのお陰で、残業しなくて済みました!
     ありがとぉ~~~!



おっと、この真っ黒いのは誰だっけ!?

    


       なかなかいい男ですね!
       

      真っ黒な権三郎は、今日は凛々しい感じです!



    ミケちゃん、ご機嫌いかが!?
    


       


  


      あらら、ちょっと神経質な子です。
      


     



さて、今日はやっぱり水くれで終わってしまいました。
夕方にハウスを閉めて、終了!!

暖かくなって、水の量も増えてきました。
作業量も多くなりますが、水をくれている時間も長くなりますね。

いよいよ春本番。 いろいろと工夫をしなければいけません。



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする