農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

宿根ネメシア 『アレンジ』

2010年10月31日 | ハイフラワーの花
“サカタのタネ”の品種、宿根ネメシアの『アレンジ』。

ネメシアはずっと前からいろいろな品種が出ています。

きれいなのにあまり売れない品種です。

最近では実生系(種から育てる)の品種ではなく、栄養系(挿し木で増やす)の品種のネメシアが売り場では目立ちます。

この品種『アレンジ』は、実生系品種にありがちな「とてつもなく伸び~~~る!」ことはなく、きれいにまとまって、しかも分枝がとてもいいのです。 つまり、世話無しの品種です。


色はピンク、ブルー、ホワイトの3色。

かわいいですよ!



      花の形はキンギョソウのようです。


             小さい花なのですよ!



         軽い霜ならダメになりません。


                でも、ガチガチの霜は苦手です。



           か弱そうに見えてしっかりした茎です。


                       つぎつぎと咲き続けますよ!



『アレンジ』の名前から分かるように、決して主役にはならないという生き方。

でも、決してパンジーやビオラには負けていません。

寄せ植えに使うと全体がとても華やかになるのですよ!  


“サカタのタネ”の営業さんたちが 「いい品種ですよ! いいですよ!!!」 と言いまくって種を売っているのでけっこう店頭に並んでいます。

買うときには根っこがしっかりしていて、鉢を持ったときに土が根っこで固くなっているものを選んでくださいね。鉢を持ったときに“くたっ”としてしまう根っこのものはダメですよ。


宿根ネメシア『アレンジ』、いい品種です!!!


               ・・・もっと色があるといいですけれど。

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のお母さん

2010年10月30日 | 農場の話題
今日、“Akamatsu”のお母さんが農場にやってきました。

「サーちゃんはどこ?」


無線で“サーちゃん”を呼んでふたりは笑顔に。


「サーちゃんにプレゼントがある。」

っと取り出したのはハンテン。


     


実は二つ用意されていて、ひとつは“サーちゃん”、もうひとつはお母さんが着るそうです。

“サーちゃん"は赤いほうになったようです。

仲良しのふたり。

“サーちゃん”は大好きなサツマイモのてんぷらをお母さんから教わりました。

仲良しのふたり、私たちも笑顔です。

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植え

2010年10月30日 | ハイフラワーの花
家庭菜園きっちんが~でんの“Yumi”さんが「寄せ植えは何をどう植えたらいいかが・・・・・・。」って言ってたので、今日は先日“集配さん”に植えてもらったビオラの寄せ植えの写真を見ていただきたいと思います。


        


こんなふうに台車一台に60個づつ載せて出荷されます。

かわいい配色を見てください。


        



              



  



       



                      



         



               



     



                     



           



いかがですか?

「なんだか“ちゃちい”寄せ植えだなあ・・・。」 

なんて言ってるかと思いますが、これがいいのです。

これはあまり高い値段で売ってはいないので、むしろ売れ売れなんですよ!


でも、色のアレンジの見本には十分なると思います。

でもでも、本当の寄せ植えのポイントは 『いっぱい植える!』 ですよ!


とにかく自分の思ったようにいっぱい植える。これしかありません。


またそのうちに寄せ植えの見本になるような写真を撮ってきます。



・・・昨日はこの写真が全~~~部消えちゃったのでした。 まったくねえ。

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁぁぁぁ・・・・・・。

2010年10月29日 | その他の話題
あぁぁぁぁ・・・・・。

しまった、間違えちゃった。

消えちゃった。

あ~~~~~~~あぁ。


今日はもう帰ります。

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際フラワーEXPO サーちゃんと

2010年10月28日 | 園芸業界
今日は“サーちゃん”と国際フラワーEXPOの見学に行ってきました。

あっ、“Akamatsu”、“Ichiro-”も一緒です。


今日は冷たい雨。

“Mio-chann”、“Shi-mo”も行く予定でしたが、『この雨の中パートさんやスタッフを残して出かけられない。』と農場に残りました。

      ・・・・・・エライ!     涙・涙・涙。


そして会場に到着。

そしてもちろん、まずはお昼ご飯。

私はオムライス。 みんなはカツカレー。   ・・・余談ですね。


     


中に入ると商談の“Akamatsu”、“Ichiro-”と離れて“サーちゃん”と2人、ぶ~~~らぶら。


・・・おっと! 「“育種”世界で一つの花を創る」の“ゲブラナガトヨ”の“Boss”さんのブースですよ!


        


mmmmm・・・ブログランキングのよきライバル(ごめんなさい、ぜんぜんライバルになっていません、実際は)

なかなかきれいに・・・・・・


        


かわいらしく・・・・・・


               


・・・・・・?         ・・・・・・?


   


・・・いい香りがしてきました。 そうそう、ブログで読ませていただいた『香りを花につけちゃう企画』ですぞ! (これもごめんなさい、こんな名前の企画ではありません)


・・・・・・っとここで“Boss”つまり社長さんとご挨拶。

何ともダンディーないでたち。 こっちはペロッとしたシャツにジーンズですよ。

悔しいですね! ライバルなのに。  (mmmmm・・・ごめんなさい)


いろいろと『遊び』といいながらもチャレンジしている“Bos”さんとお話が出来てよかったです。そのうちに農場に遊びに行かせてくださいね。




そのちょっくら近くには、ハイフラワーでお世話になっている“ハルディン”のブース。


           


   


あら、チョッと見たことのない花が・・・


      


なんでしょうか・・・


             


「プレミエラ」ですか。かわいいですよ。 “New”ですよ!



そしてまた“サーちゃん”とぶ~~らぶら。


再生紙で出来たポットのブース。

かわいいものを見つけました。


        




そしてスターチスのドライフラワーのブースには・・・


             


       


素敵なケーキです。



あとはいつものようにいろいろな種苗会社や資材メーカー、施設や設備の展示などがとにかくいっぱい出ていました。


そんな中、“サーちゃん”は写真を撮りまくってニコニコ笑顔で・・・・・あれ、どこいった?!?!


・・・ぶ~~らぶらと2人で見て歩きました。


そうそう、これってお祭の夜店を見て回っているようですね。

ぶ~~らぶらと。



今日、ここに行ったのは一つ大きな目的があるのです。

それははさみを買うこと。

国際フラワーEXPOの案内状の中にこのはさみの広告があって、“Yasue先輩”に「絶対買ってきてね!」といわれていたのです。

“サボテン”というメーカーから出ているこれがうわさ(私と先輩だけの)のはさみ!!


         


作業をしながら“チョキッ!”っと出来るはさみです。

きっと挿し木をするのにいいかなと思ったので欲しくなっちゃいました。。

早速明日にも試してみましょう!



さてさてかなり偏った報告でしたが、“サーちゃん”との国際フラワーEXPO見学はこれで終了。

あっ、“Akamatsu”と“Ichiro-”も一緒でしたよ。


              では、お疲れ様でした~~~!

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする