なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

アサザ(ミツガシワ科)水生多年草 その2

2012-07-15 19:14:37 | 草花
 7月8日の新聞で、東近江市の栗見出在家で、アサザの保全活動をしておられる所があると知り、翌9日に
出在家まで訪ねて行きました。地元の人にもあまり知られていないらしく、町内の方に尋ねてもよく解りません。
翌10日に大同川の河口付近を車でうろうろし、やっと探し当てました。
 巾3mほどの農業用排水路に約1kmにわたって、あちこちにアサザの葉が見られました。花はあっちに4本
こっちに5本と、まばらに顔を出していました。
 外来の水草を除去されたためか、水は濁り、茎がひっくり返ったりしている所もあり、水の干上がっている所も
ありました。想像していたのとは大違い、何だか可哀想な様子です。自生地で生きていこうとする絶滅危惧種の
厳しさを垣間見た感じでした。