なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

ヤブニンジン(セリ科)多年草

2013-04-20 13:28:55 | 草花
 山裾の道路から、曽根沼に下りる階段脇の木陰にヤブニンジンが咲いていました。
複散形花序というそうですが、まるで線香花火のように美しく、小さな白い花が散らばってついていました。
葉は名前の通り、人参の葉ににていますが、柔らかく、裏は白っぽいです。
小花序の中心部には、雄花が集まってつき、周りには、5・6個の両性花が広がってついています。
両性花のもとに細長い果実が熟してくると、上向きの刺毛をつけています。これで、葉も枯れ落ちた夏以後に
ひっつき虫となって、運ばれるのです。












                中心部の雄花

                周りの両性花