なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

ネズミムギ(イネ科・ドクムギ属)1~越年草

2014-07-06 08:50:38 | 草花
 芝生の遊歩道を歩いていると、つくつく直立したイネ科の草に小穂の花が開いて、雄しべや雌しべが覗いているのに
気がつきました。黄色の葯がついて、垂れているのが雄しべで、その基部にもやもやと糸くずみたいのが雌しべの
柱頭です。小さな赤い虫もついていました。
調べてみると、どうやらネズミムギという草のようです。茎が直立していること、小穂に柄がなく、茎にくっついて
いること、小穂の先に芒が見えること、葉鞘と葉身の接合部に葉耳があること・・などが同定のポイントです。
よく似たのにネズミホソムギというのがありますが、詳しくは、わかりません。
ネズミムギの他に、イヌムギやカラスムギといったのもあります。いろんな動物の名がついているのですね。