なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

ハナミズキ(ミズキ科・ミズキ属)落葉高木

2016-11-03 14:40:37 | 花木
 春に鮮やかな花をたくさん見せてくれたハナミズキ、秋には真っ赤な実と美しい紅葉でわたしたちを
楽しませてくれます。
花の花弁のように見えていたのは、総苞だそうで、真ん中にかたまっていたのが、花序だったそうです。
一つの花だと思っていたのは、たくさんの花の集まりだったわけです。
ですから、果実もひとかたまりの複合果となっています。
 かたわらには、はや来春の花芽が見えます。

























最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早くも冬芽。 (林の子)
2016-11-03 22:04:11
多くの木の葉が落ち始めると、早くも冬芽が出て来ますね。
ハナミズキもまだ幾つも葉を残し、果実も目立っているようですが、確かに冬芽も上がってきました。
葉や果実が落ちてしまうと、花芽から少し遅れて、葉芽も上がってきますからお見逃し無く。↓
http://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/9789ffa416a92c41ee4a179ca2868bb8
Unknown (takayan)
2016-11-03 22:19:34
こんばんは。
桜の後に、きれいな花を見せてくれたハナミズキは、秋にはカエデなどより早から色付いて、秋の訪れを感じさせてくれますね。
沢山の実が付いていますね。
今日の散歩の途中で見たハナミズキも来年の花目が多く付いてました。
最後の写真は、バックの緑に鈴なりの赤い実が映えますね。

アメリカに桜を贈った返礼に、贈られてきたのがハナミズキだったようです。
Unknown (shizenkaze)
2016-11-03 22:55:51
ハナミズキは年中楽しませてくれますね
花の季節色々な色の総苞を楽しませてくれ赤い実も良いモデルになっています・・・・・
私はこの紅葉が好きで季節になれば風景の中に取り入れて楽しんでいます~
擬宝珠のような春待芽も可愛いので本当に見ていて飽きない樹です~
でも私はどちらかと言えばヤマボウシの方を贔屓にしています~(o ̄∇ ̄o)♪
林の子さまへ (なずな)
2016-11-04 19:18:18
コメント有り難うございます。
早速ハナミズキの冬芽(葉芽)のお写真、見せて頂きました。
ヤマボウシは、葉が先に出てくるそうですが、ハナミズキは、先に花が見られますね。
これからは、落葉樹の冬芽も気をつけて見たいと思います。
takayanさまへ (なずな)
2016-11-04 19:31:24
コメント有り難うございます。
もう一度検索してみましたら、1912年に東京の市長さんがワシントン市へソメイヨシノを贈られたお返しに、ハナミズキが贈られてきたとありました。
日米友好親善の木でもあったのですね。来年ハナミズキの花を見たら、このお話を思い出したいです。
ラストの写真、気に入って下さって有り難うございます。
shizenkazeさまへ (なずな)
2016-11-04 19:42:26
コメント有り難うございます。
ハナミズキは、花も実も、とても賑やかで色鮮やかな木ですね。
地区の文化センターへのとりつけ道路両側に植えてあるのですが、花の時期には綺麗です。
あの擬宝珠みたい花芽がくるっとした花の咲き初めに変わっていくのですね。
ヤマボウシの花もいいですね。白くて、如何にも初夏の花って感じがします。

コメントを投稿