なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

ベニバナカラタネオガタマ(モクレン科・オガタマ属)常緑樹

2014-05-19 10:41:53 | 花木
 沙々貴神社の参道入り口近くにベニバナカラタネオガタマの花が少し開いていて、甘い香りを辺りに漂わせて
いました。中国原産のカラタネオガタマの園芸種で、花色が赤紫色です。別名ポートワインノキとも呼ばれて
います。花弁は、2cmぐらいで、花が開いても3cmぐらいと、小ぶりな花です。
 カラタネオガタマの香りは、初めてでしたので、納得がいきました。むせかえるくらいの強い香りでした。



















                              オマケ画像は、本殿裏に咲いていたチョウジソウです。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiro-phoro)
2014-05-19 19:10:53
こんばんは。
赤紫色のカラタネオガタマは初めて見ますね、クリーム色は見た事が有り写しもしました、バナナの香りがすると言われていますね。
好い色合いですね! (ちひろ)
2014-05-19 21:20:18
なずなさま、こんばんわ。
ベニバナカラタネオガタマ、長い名前ですね!
私も昨年写してきました。
深みのある良い色合いの上品なお花ですね!
トップのお花、内側まで良く写っていていいですね!
Unknown (shizenkaze)
2014-05-19 22:56:43
ベニバナカラタネオガタマはカラタネオガタマの園芸種で園芸店などでは『ポートワイン』なんて名前で売られているようですね~
香りは普通のカラタネオガタマと同じ何ですか?

こちらではこの色のものは見られないです~

チョウジソウも可愛いですね
でもこの花って有毒なんですね・・・・・
普通に触るのは大丈夫なので気にしなくてもいいですね
Unknown (なずな)
2014-05-20 13:06:41
hiro-photoさま コメント有難うございます。
クリーム色のカラタネオガタマも隣にうえてありましたが、まだ蕾の状態で、この時は花弁が開いていませんでした。
それでも、香りだけは、洩れてきていました。
オガタマ都築というのは、もう散ってしまっていました。
種類によって、開花時期が多少ずれているようでした。
Unknown (なずな)
2014-05-20 13:10:42
ちひろさま コメント有難うございます。
前にちひろさまがアップしておかれた、オガタマ都築は、もうすっかり散ってしまっていました。
隣のクリーム色のカラタネオガタマは、まだ蕾ばかりでしたが、それでも強い香りがしていました。
トップの写真、気に入って下さって有難うございます。
Unknown (なずな)
2014-05-20 13:17:30
shizenkazeさま コメント有難うございます。
このポートワインノキも、カラタネオガタマ独特の強い香りがしていました。わたしには、初体験の香りでした。
となりのオガタマ都築は、形はよく似た花なのですが、香りはありませんでした。もう散ってしまっていました。
クリーム色のカラタネオガタマもありましたが、まだその時は、蕾の状態でした。
チョウジソウって、有毒なのですか!知りませんでした。
姿は優しいのに、気をつけないといけませんね。><

コメントを投稿