なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

ナツフジ(マメ科・ナツフジ属)つる性落葉木本   別名ドヨウフジ

2014-08-12 14:54:52 | 樹木
 確かこの辺りに咲いていたんだけど・・・と、ナツフジの木を見つけるのに、荒神山の山裾の道をしばらく探して、やっと
見つけました。台風の後で、草木がやや荒れていたのと、ナツフジの木が、小さくて目立たなかったためです。
 フジの花は、5・6月頃に咲きますが、ナツフジは、もうすぐお盆近くの今になって、やっと咲き始めています。
葉のつきかたや形は、フジとよく似ています、つるの巻き方は、フジと同じく左上巻きでした。ヤマフジとは、反対です。
茎の太さは、フジより随分細めです。































最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shizenkaze)
2014-08-12 23:09:01
ナツフジはフジより花穂が細いようですね・・・・・
属が違いますがよく似ていますね~

今の季節に見られると楽しいですね
マメ科の蝶形花は好きなので見ているだけで嬉しくなります・・・・・^^
Unknown (なずな)
2014-08-13 19:39:32
shizenkazeさま コメント有難うございます。
ナツフジは、フジのように大木にはならず、小さいままのものが多いそうです。花もフジに比べるとかなり小ぶりです。
紫色のものはなくて、クリーム色がかった白色のものだけだそうです。
一昨年は、9月4日に撮影していましたので、これから咲いていく、咲き始めの段階のようでした。
ナツフジも在来種だそうですが、独特の美しさがあると思いました。^^)

コメントを投稿