なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

オニノゲシ(キク科・ノゲシ属)越年草

2017-11-19 15:46:18 | 草花
 田んぼ道に、1m程に高く伸びたオニノゲシがタンポポのような花を咲かせていました。
初めは、今時分にもう咲いている、ハルノノゲシかと思ったのですが、刺が鋭く痛そうで、
葉の基部が、半月状に張り出して茎を抱いている様子から、これは、オニノゲシとわかり
ました。
茎には、腺毛が生えています。これから咲く蕾は、円筒形で、咲き終わった花後は、円錐形になっていました。タンポポのように、綿毛を飛ばして種を散らします。





















最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オニノゲシ (れんげ)
2017-11-21 06:43:15
なずなさん
おはようございます。
オニノゲシ、ありがとう。
ずっと、オニノ・ノゲシかと思っていました。
オニノゲシだったのね。(=^・^=)
いつも、ありがとう。
風邪、ひかないようね♪
見分けにくいお花 (ちひろ)
2017-11-21 14:07:20
なずなさま、こんにちわ。
寒くなりましたね。
ノゲシ・オニノゲシ・アイノゲシは
葉っぱで見分けたら良いですか
タンポポとの区別は出来るけれど、ノゲシの葉っぱは優しい感じですか。
葉っぱの棘がきついのはオニノゲシと覚えて良いですか・・・よく見かけます。
よくわかりません。 (なずな)
2017-11-21 20:11:05
れんげさん こんばんは。コメント有難うございます。
寒くなりました。ネタ切れで、ブログをさぼっていて、ご免なさい。
オニノゲシは、オニノノゲシとも呼ばれているみたいですね。検索したら、出てきました。
わたしは、オニノゲシと思っていましたが、よくわかりません。
風邪、治りましたか?お大事にね。
そう、見分けにくいですね。 (なずな)
2017-11-21 20:23:27
ちひろさま こんばんは。コメント有難うございます。
ノゲシとオニノゲシの見分け方は、葉っぱのつけ根がはっきりしています。
オニノゲシは、くるっと茎に巻き付くように丸く張り出しています。
ノゲシは、茎をはさんで、前に突き出しているみたいです。
葉のぎざぎざは、オニノゲシの方が鋭いです。
アイノゲシは、ノゲシとオニノゲシの交雑種で、両方の特徴があるとか・・。
ややこしいですね。
今日は、久しぶりに金剛輪寺へ行ってきました。また写真をアップしますね。

コメントを投稿