遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

ハムストリングス

2009-09-01 20:45:28 | ブログ

20080511

ここ四日ばかりおばさんは調子が悪く

プールには行かない

痛いときでも

「もうよくなった」が 口癖で

実は今日も痛いんじゃないか

高齢者は

転んだりちょっとしたことで

骨はスカスカだから

ちょっとつぶれたりしてるんじゃないかと思う

 

今日から息子の絵を見に行けるのだが

何時もなら

いつ行くかと行く日まで騒ぐのに

すっかりあきらめている

絵が家を出るとき

「上野には見に行かれないから ここで見ておく」

とよく見せてもらっていた

 

都美術館は車が横付けできないし

階段だし

三越のようなわけにはいかない

 

都美術館は今年が最後で

改修に入る

そうしたらおばさんでも鑑賞できるような優しい会場になっているだろうか

 

花てぼさんの会等はもう新美術館に会場が移ってますものね

春の展覧会のときはおいでくださってみてくださった方

ありがとうございました

今回も見てくださる?

今度はチケットがいるのでメールを下されば先着順であるだけ(数枚だけれど)

おはがきを送ります

それで2名は入れます

 

さて

おばさんも心配だけれど

私の襤褸筋肉ハムストリングを縮めるとき痙攣する

これを起こさないために

縮める訓練ではなく

よーく伸ばそうと

図のように

足を高いところにかけて膝を伸ばし

頭を近づけていった

く==

延びて気持ちいい

200805

ナツさん課題ポーズでグーンと伸ばす

こちらは内腿が伸びる

開脚は180度なんてできません

ちょっとタイルの目で測ってみた120~130度くらいしか開きません

それでも

前にかがむと

~~~~!

効く~~~!

ぼろな筋肉伸ばすのが正解のようでした

前回コースプールで泳いで痙攣したので

今日はバーデプール(こっちのほうが水温が高い)で

鯔泳ぎ。

私はとても滑らかに泳ぎますがスピードも力もありませんから

遠目 若くは見えません

脱力は上手ですからいくらでも泳げます

私は魚です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繰り返し 筋肉の話

2009-09-01 10:40:54 | ブログ

私の悩みは

例えばモモの前をストレッチすると裏が痙攣するのです

縮む筋肉が襤褸なんじゃないかと思ってる

手が硬直するのは何だろう

と思い

すべては

加齢現象だろうと思っている

悩みを訴えれば

太りすぎのせいになったり

粘土をやりすぎということになるので何の解決にもならん

調べるうち

面白いサイトを見つけた

http://www.page.sannet.ne.jp/yamato99/book/16book.html

 

ストレッチの効用がよく納得できる

縮むから痛むと思っていたが

伸びるのがへただからだ

力を抜くのが大事だというのは

目からうろこだ

朗読もそうだものねえ

よく似てる

 

脳みそもストレッチしないと

 

 

年取ると

動きが直線的になるというのもよくわかる

階段の上り下りがスムーズにできなくて

何でこんなにギクシャクしちゃうんだろうと思った

 

滑らかに動くというのは容易ではなくなる

男鹿人さんは

筆を動かすのが遅いんだとしきりに言うが

何百回も筆を動かし

滑らかな筆跡を獲得した

彼も同い年だから希望が持てる

ギクシャクしている朗読も 力を抜ける瞬間を体得すると

けっこう花てぼさんに近づけるぞ

 

年をとるとギクシャクするというのを自覚するだけでもずいぶん違う気がする

 

10000回やると

プロの域

これがそうなんだわ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体の柔らかさ

2009-09-01 04:50:16 | ブログ

Ken2

体の柔らかさは関節の可動域 腱の柔らかさ 筋肉の柔らかさと関連してて

どうやらかなり先天的な要素が多いらしい

それでも

訓練で

かなり柔らかくもなるらしい

硬さを生かしてるスポーツ選手もいるって

イチローは硬さがあってポーズが崩れないらしい

 

柔らかいからって

威張れたモンでもない

 

美人に生まれなかったんだから せめて

柔らかく生まれたこと

そのぐらい 自慢しても勘弁してよ

ってところ

 

問題は

頭の位置と重心

頭が前に出ると体全体に無理がかかる

 

年をとるにつれ

重心が前に出て

猫背になり腰が曲がる

 

これはかなり不合理

重い頭を支える背筋 腹筋などが衰えて

頭が前に出ちゃう

それで

色々な関節にも負担がかかって痛むらしい

 

前に温泉でポッコリおなかを観察して

支える筋肉が弱っておなかが出てくると見た

 

真岡のプールの体操教室の先生は

「おなかに力!」

としょっちゅう怒鳴る

大事なのは 筋肉の衰えを少しでも退けて

頭をもたげ

天を押し上げて歩くことだわ

踊る人

スポーツをする人

労働する人は

体を動かすことで

姿勢が正しいほうが有効だと体が知っているから

美しく動ける

 

年金生活で

怠けてる私は

せいぜい気をつけよう

関節の可動域はリウマチのせいであちこち固まってきてるし

筋肉は自覚できるほどぼろくなって来てるし

腱?わかんないし

20080923_2 こういうクロッキー                                    超スピードで描くんだけれど                                そのコツって                                        頭と足の位置を先に決めて行く                             理にかなってたんだ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする