遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

等伯の虎もよかったが

2011-12-27 21:36:29 | 絵画

面白い虎見つけた

時々記事更新した

Topics682d6976993550c8d408f5fc294ad

これね

等伯の虎

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩野派の酒呑童子屏風

2011-12-27 21:16:33 | 

狩野元信の絵巻(サントリー美術館にあるらしい)が手本の

屏風

Img804

Img818


Img817



Img813

この屏風は アメリカのジョー・プライスのコレクションだ

このコレクションを見て

日本の絵画がトルコなどの細密画と そっくりに見えた

多分ジョー・プライスの日本画の見方に

私の細密画を見る目と似たところがあるんじゃないか?

と思った。

外国人の目。

そう考えると

日本画って 斬新に見えてきた

 

狩野派って 様式化していてつまんないと思っていたので

いわば 古臭いようなイメージが先行した

 

それは かなり 偏見だ

このジョー・プライス コレクション と言うくくりで見たら 

それを強く感じた

これが面白い

だいたいプライスさんなんて これまで知らなかったし

 

ゆっくり考えてみよう

ともかく 酒呑童子屏風  ふーん

こういう展開か と 面白い

なんてこった 首をちょん切る場面

スルーしている

(・・・・ お姫様が相手か?)

中に面白い虎が居た

Img820

描いたのは

谷鵬(こくほう)という長崎の画家だそうだ

この人も知らなかった

日本画 面白い!

図はクリックで少し大きくなります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリプルで 考えている

2011-12-27 15:34:41 | ただの記事

51ikfoucpal__sl500_aa300_51bgqnpxbl__sl500_aa300_



20110314b3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境センター仕事納めの日

2011-12-27 14:36:35 | ただの記事

だから いろいろ持って行ってきた

おためごかしに

「おばさん 割れ物 瓶 缶みんなもってっちゃうよ」

と お役立ちみたいなこと言ってね。

おばさん 震災で食器がかなり割れたの

始末を頼めないで遠慮して隠してたらしい

あらら

実は そこから 

結城の本屋に「陽だまりの樹」探しに行こうと思ったのだ

が 探しに行ったがなかった

手塚治虫コーナーとかあるんじゃないかと思ったが

無いねえ

今の子供にすれば

鉄腕アトムだって のらくろと同じように 

むか~~しのマンガかもしれない

鉄腕アトムだってないよ!

あああ

やっぱりアマゾンで買うしかないか

あああ

今日アマゾンから本来るもんなあ

本買ったって ばれるもんなあ

ばれたっていいか?

武蔵だっていつもなんか読んでるし

アイコだ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原色子どもの絵診断事典

2011-12-27 07:24:22 | ただの記事

Img_0044

捨てる本を書棚から引っ張り出していたら

この本出てきた

もう読まない 捨てよう

と思ってちょっと検索して

あら

結構読まれたがっている本だと分かった

私自身はこの浅利先生の学説は支持しない

これは子供を見誤る と批判的だけれど

こんなことを考える人は

まだまだいるようだ

どうしようか捨てようか

 

でも若い人で うわさに聞く浅利学説ってどんなもんだ?

と知りたいかもしれない

少し待ってみよう

だれか

欲しい? ほしい人いたらあげる

条件は 批判精神を持って読んでくれること

丸飲み 盲信はいけない

欲しい人はコメントあるいはメールで

着順1名様当り

・・

誰もいらない気もする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日憂鬱だったこと

2011-12-27 05:19:45 | ただの記事

44328326s


これのことで

いかに今頃の教師が教条的でクソか

と言う話

それと

牛乳飲まない 弁当持たせる(放射能のせいで)と言う親を

攻撃したり 許さない先生がいて

これまたクソ

と言う話

延々と あちこちで 話されている

 

上の問題は 私は小学校の算数の先生じゃないけれど

家庭教師で教えたことがある

本数を求めているときは

本数×人数 逆だと人数になっちゃうよって

教えてきたが

そういうのは

これは 国語の勉強か!?馬鹿じゃね?

ということになると かなりの人怒ってる

ある人は8人に一本ずつ配って6回繰り返せば

8×6だろうって

おお!それは素晴らしい!

しかし そうやって食いつける子はなかなかいない

で結局教師は自分の価値判断を押し付けて

コドモに従うことを教えている

クソだ という

ま ↑の問題答えも× って 子供にはわかんないよ

答えは丸だろ。

 

牛乳についてはね 国が安全だと言ってるんだ

従えないのは国民じゃないみたいな暴言もあったと聞く

本当かよ!

牛乳なんか アレルギーで飲めない子だっているんだ

飲まない自由はあるし弁当も卵アレルギーで

(卵って やたら 入っている)弁当持参

と言う子がいたことある

そうやって 食べられない子の 自由は認められるはずだ

書類を整えればその分給食費 返還できるはずだと思う。

ただ 公務として 地元野菜を使うなっていうのは難しいと思う

県のホームページを見たが

ほとんどの農産物放射能はNDだし 検出限界も一ケタ以下だ

公務 と言うときはこれが基準だからな

難しい

栗ごはん 茸ご飯は平気で給食に出る

数値は少なくても 検出されているのだから

給食には出さないほうがいい という意見は出せるな

でも 多分 つぶされる

学校が風評被害に加担するのかって

圧力がかかるのは目に見えているし

何もさ 今学校に勤めているんじゃないから

こんなに憂鬱にならなくてもいいのに

憂鬱

 

だいたい 先生ってどうしてこう侮蔑の対象になるんだろう

私なんか気が小さいから 超いじける

従妹なんか

私が馬鹿なこと言うとすぐ あ!情けない!則子ちゃんに教わる子って

かわいそうね!

っていつもいじめる。

こういうことに似ていることがありすぎるね

だいたい人間は専門外のことはそうは知らないものだ

なんか勘違いしている

早川先生も放射能について基礎知識がなってない

と言う攻撃をするグループもいる

だから 発言するな 系だ

放射能のことなんか難しくってわかんないよ

だって物理学者は医学はわからん

医者は核工学はわからん って 責められる問題か?

知らないことは教えてくれればいいんだし

私なんかは教えてくれたって

色々数字が出てくると もうお手上げだけど

家のおばさんも

私がお稽古よ って出かけると

人に教える人がいまさら勉強も あんめ!

って最初頃は不信感だったし

 

あれこれ考えると

手も足も出なくなる

いいんだ 独りよがりでも

叩かれて 鍛えられて

鉄だって 金になるんだ!

そうだ

そういう風に子供に教えればよかった

あああ

科学的じゃないな

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽だまりの樹

2011-12-27 04:30:42 | 日本の本

51ikfoucpal__sl500_aa300_

現在4冊見つかって

今最終巻を読んでいるところ

トルコ狂乱は 読み進むのが大変

誰が誰だかわからなくなってしまうんだ

だから疲れて数ページで眠くなる

ちょっと休みね

そこに行くとマンガは わかりやすいから楽ちん

手塚治虫って 本当に天才だ

これって

落語みたいにして 朗読できないかしら?って思っちゃう

近くの本屋にこれは売ってない

思いついてGEOと言うところに古本であるか?

と思ったらびっくり

そこは古本は売ってなくて

マンガ 貸本なの

で この本はなかった。

あとさあ1,2,4、6出てこないのよねえ

多分どこかにあると思うんだけれど

読みたいとなると我慢ができないが

アマゾンで買うとさあ

武蔵に いつも「この本あるでしょ!何でまた買うの!」

って、怒鳴りつけている立場ないじゃない?

武蔵はたぶん「陽だまりの樹」全巻読んでるよ。

あるぞこれ!捨てたのか?って怒られそう

こっそり買おうと本屋を巡るが

田舎は欲しい本を手に入れるのが至難だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする