遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

私はやっぱり 

2012-06-12 21:01:48 | 絵画

クレーの下の三角の絵は 右への逃走という題で

右への動きを作っているとあるんだけれど

120612

私の場合はとっても具象画なのです

ただ モクモク木が生えているだけなのにね

とても面白いのよ

動きにしろ リズムにしろ

私は自分の頭の中に何かあるんじゃなく

気分的には

神様がおつくりになったものを

いろいろ 見せていただく感じ

ところが

クレーはこんなことを考えるわけだ

Img914

クレーの日記を読んだのは高校生のころで

こういう風に

図にして考えることを整理する

って

真似したっけと思う

線が能動面が受動
これが入れ替わる

って

いまいちイメージがピンとこないけれど

面白い

なんでクレーの絵に矢印がよく出てくるか

方向性と動き というのが 意識の中にあったんだな

音楽家だったから 時間という方向性もあるかもしれない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務連絡

2012-06-12 19:04:17 | 業務連絡

予定表書いた

マークにマウス乗せると連絡事項が書いてある

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい

2012-06-12 12:16:51 | 業務連絡

Ajisai100704


アジサイが咲き始めたのを見たら

あじさい祭りもあるし

アジサイ描きたくなったが

描きかけの絵がありすぎ

次回 学習センターにアジサイ描きにいったらどうだろうと

思ったが

雨の心配をするのも面倒だし

止めにして

アジサイは持ち込んでYアトリエで描くのがいいな

と思った

なんか

色々考えるのも面倒だし それでいこう?

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレーの素描

2012-06-12 06:56:59 | 絵画

Img913

図書館の本

クレーが

線をどうやって見つけてどういう風に描いてきたのか

興味津々で借りてきた

Img911


面白いねえ

ふつうこんなふうにみるか?

これからあのカンディードの挿絵の線が生まれてきたんだな

Img912

これ見て

興奮した

クレーも三角形見つけてたのね!

解説には全然別のことが書いてあったけれど

この解説を書いた人は美術についていろいろ研究するのが専門の人だ

考えることがこういう風に違ってくるのか!

それも面白い

美術批評家が美術館御学芸員の仕事の中で

ギャラリートークは 学芸員冥利に尽きる仕事だって言ってた

今大塚先生は日動美術館で 面白がって 仕事しているぞ

と思う 忙しくて休めなくて絵が描けなくて大変だけど

私 こういう絵から見つけたものについて

面白い話ができる自信がある!

でも あまり聞いてはもらえない自信もある!

ちぇっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする