遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

2012-06-28 15:30:02

2012-06-28 15:30:02 | 朗読

Img938

明後日のこれのためのリハーサルをやってきた

私が読むのは「てん」です

お近くの方来てください

って

お友達は皆用があるんだわ

今日はちょっと

クッキーママと 老人になっていくことについて話した

今日は薬を飲み忘れてもいないのに

体が痛くてしんどかったが

私自身は老化のためできなくなることが増えることに

そう 嘆きはない

もともとの 能のなさは 嘆かわしいけれど

それより 面白いことが多すぎて

パワーが足らないのは確かに嘆かわしいけれど

足腰が立たなくなったおばあちゃんが

庭に二枚茣蓙を敷いてもらって 草をむしり

移動するのに茣蓙を敷き替えながらいざり進んで

草毟りを楽しんだ

という話を読んだが

なんかそういう話を聞くと

希望が湧いてくる

図書館でこの本借りてきた

すごく面白い

41v1kitq6l__sl500_aa300_

著者は↓ この人の後ろの絵

アトリエインカーブのメンバーの作品

こんなに大きいんだ?

Imanaka_4

この著者はデザイナーなのだけれど

デザインは 整理整頓だ って

中学の美術の先生に教わったんだって

いい先生だなあ

話は別だけれど

立て続けに二回地震があった

ちょっと

怖い

どちらも震度2だったが

福島震源地のほうが2倍は大きかった気がする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンリ・ルソー

2012-06-28 06:14:28 | 絵画

楽園のカンバスやっと読み終わった

文句をたれたけれど

ルソーにますます関心が高まった

先ごろのオルセーの ポスト印象派展で

↓の絵を見た

1050802_160618361

本当に 引き込まれる絵だったよ

その謎は知りたい

ピカソがこの人の絵からどんな啓示を受けたのか

それも知りたい

よく言われる ルソーが 正式の美術教育を受けたいなかから

って

ことさら言うけれど

日曜画家だったと言えばゴーギャンだってそうだ

そのことにやたら焦点を当てた話が多過ぎる

だいたい 上の絵に 遠近法が使われてないかと言えば

使われているよ

ただ描き方が変わっている

物事を認識して処理するやり方が普通(多数派の)人とは違う

そう言う人だったのだと

私は思う

それで 別に 何の問題もない

ルネサンス以降 前提条件になっているような物の見方を

振り払って 新しい世界を見出そうとしていこうという

20世紀初頭の若い絵かきさんたちに

そういう インパクトがあったのか?

と思ったけれど

西欧的ではない世界へ

という

別の世界へ行こうという そういうこともあるのかもとも思った

懲りもせず また ルソー研究者の本を読もうと思う

研究者って 事実を探偵のように追いかける人種か

最近思うようになったけれど

本当のことは あまりにも多様で掴みきれないのが実際ではないかと思う

でも

表現者の場合 好き勝手に暴走できるからいいよなあ

研究者は 事実 検証できる証を求められるから大変だ

好き勝手に というところ

これも 大変だけれど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする