遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

今日は学習センターのお祭り

2013-10-05 20:31:36 | 絵画

もう 疲れ果てて

気力が萎えた

あああ 信じられん

これまでだと このお祭りの時に朗読のイベントもあって

それもこなしてたわけで

なんか本当に

体力が無くなった

今朝は8時半頃に出かけた

準備もあるし と わたしの時間感覚はそういう風だが

現実に 行ってみると各セクション

いろいろ準備作業をしているよ

わたしも夕べ遅れて展示した人の作品が見栄えよくなるように調整するとか

道具の準備とか 任務があったので

早く出かけたが

会場に入ってみて 

べのうちに仕事帰りに展示しておくと言ってた人が二人来ていなかった

唖然!

当番は10時から となっているので

当然 それに遅れて登場する人もいるのだ

展示遅れの二人も遅刻

私にはどうしても

こういうことが理解できない

頭が固いのだろうなあ

多分。

これでかなり疲れた

人が遅れようが 約束を守らなかろうが

平気な人になりたいがなあ 鷹揚でないのだ

10時はだいぶ過ぎたけれど  全員の作品はそろった

Img_8968


大塚先生の作品

1980年代の物のようです

なるほど今と画風が違う と みなさん眺めていました

メルヘンチックな絵をお好きなこの方の絵はなかなか人気があるようでしたよ

Img_8969

こういう少女は

空想的で ありえない と思ってたけれど

お絵描きに参加した子たちをクロッキーしてたら

あり得る 少女だ

Img_8984


Img_8985

他にも

何人か描いたけれど

小学校6年生くらいの女の子って

心底 メルヘンチック

無垢な感じ(お婆の思い込みかもだけど)

フム

少女少女した絵を 今度描いてみるかなあ

と思った

上の子たちの絵が

ステキなのよ

Img_8982


Img_8983

ちょっと すごいでしょ?

ひき取りに来たお母さんに

額縁買ってあげて

この絵を入れて飾ってみて

素敵よ!とお話したけれど

どうだろう?

面白いことに

「似顔絵描いてくれるんですか?」って

おじさんが寄ってきたから

あら描かせてくださるの

嬉しいわ と描かせていただいた

Img_8999


皺やら目の下の弛みを気になさるので

それが魅力とか

おいくつ?とかの話になって

まあ 85歳だって!元気な方でした

そこら見て歩く間 黒板に

指名手配写真みたいに

貼らせてくださいね

お帰りの時お持ち帰りくださいって

と貼っておいた

帰りに 受け取って 100円くれようとするのよ

ハハハ

瓢箪材料費100円って書いてあったから

100円だと思ったんだって

これは差し上げます

と言ったら

受け取って

早速 二つ折りにしようとするから

「絵は 折ってはいけません」と申し上げましたがね

あああ 

巴里でも上げた途端 絵を折られた

皆 似顔絵くださいって言うくせに

貰うと すぐ折るんだよ!

全く

だからあげるの厭なんだが

そんな 言うほどの絵でもないんだけどさ

作者の目の前で 折るなよ!

Img_8970

会長さんの絵

この木にまつわる思い入れの話をお聞きしたので

最初のころの絵より

ずっと 木が よくなったなあ

と思ったら

先生の手が入ってしっかりなったのよ

とおっしゃってた

会長さんの弁では コントラストを調整するのは

どうも思い切ってできないのだけれど

先生によく教わったとおっしゃっていた

Img_8972


これと

Img_8978


これが 私の

で 瓢箪は 描く人があまりいなかった

Img_8997

一つ 作例を作ろうと

メルヘンチック路線でね

って

水滸伝の登場人物!って

描いたんだけど

(朝武蔵が見てた 水滸伝のDVDに 李逵(りき)という男が

可愛かったので

スケッチして持ってった

でも メルヘン路線とは見てもらえなかった!

水滸伝だよ!メルヘンジャン!

KINU洋画会会長は

ゆがんだ瓢箪を選んで

ヘビにしてた

Img_9006

ハハハ アイディアだねえ

その後 母子で 母子で瓢箪に絵を描く人も現れ

なぜか武蔵も現れ

同じ部屋の水墨画のサークルの同級生に会いたかったようだ

Img_8967


赤い富士山の上の絵が

その同級生の絵

今日始めた気がついたけど

この方も孝 武蔵も敞

で 担任の先生は デカタカシ ちびタカシ と呼んでたんだそうだ

(武蔵は小さい 水墨画の彼は偉丈夫 元警察官だ)

お昼ごろにはYさんが カンバス持ってきてくれた

が 今夜は 下地作りする気力がありませんので

明日だわ



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする