先日、東海村でブドウ栽培をしている方から、園内最後の一房の葡萄を戴いた。
風評被害の影響を受け売上は激減していたに違いない。
その方の表情にも表れていた。
「遠くの方ほど宅急便の依頼が少なかったですね。
沖縄から北海道まで宅急便でいつもは送っているんですけど今年は本当に少なかった...。」
そう言いながら一房の葡萄を手に取り
「どうぞこれ持ってって」と差し出してくれた。
辺りを見回すと葡萄も終わりでこれが最後のものだった。
品種を尋ねると
「アウローラって言うんですよ。
国内でも特許権の問題で、まだ10数人程度しか作れないものなんですよ。」
最後一房の葡萄、生産者の様々な思いを胸に、ウィスキー片手にいただいた...。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 水戸情報へ](http://localkantou.blogmura.com/mito/img/mito88_31.gif)
にほんブログ村
風評被害の影響を受け売上は激減していたに違いない。
その方の表情にも表れていた。
「遠くの方ほど宅急便の依頼が少なかったですね。
沖縄から北海道まで宅急便でいつもは送っているんですけど今年は本当に少なかった...。」
そう言いながら一房の葡萄を手に取り
「どうぞこれ持ってって」と差し出してくれた。
辺りを見回すと葡萄も終わりでこれが最後のものだった。
品種を尋ねると
「アウローラって言うんですよ。
国内でも特許権の問題で、まだ10数人程度しか作れないものなんですよ。」
最後一房の葡萄、生産者の様々な思いを胸に、ウィスキー片手にいただいた...。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 水戸情報へ](http://localkantou.blogmura.com/mito/img/mito88_31.gif)
にほんブログ村