やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

ウンモンスズメ(幼虫)(呉羽山公園都市緑化植物園/富山市北代)

2024-09-20 03:45:46 | 昆虫類

小さな池の周りに巡らされた防護柵の上を、尾角のあるスズメガの仲間の幼虫が這っていました。

「尾角がまっすぐに尖っている」「尾角は紫褐色」「体色は緑色」「体表に4本の白い線」「小さな顆粒状の白い突起(顆粒列)が並んでいる」などの特徴(ウェブサイト『趣味の自然観察、デジカメ持ってお散歩/モモスズメ、ウンモンスズメ。スズメガ科の幼虫2種類。』参照)から、ウンモンスズメの幼虫だと思います。

ウンモンスズメ幼虫の食餌植物は、ニレ科のケヤキやアキニレなどです。この防護柵の上にはケヤキの大木が枝を広げているので、幼虫はこのケヤキから落ちてきたのではないでしょうか。


《防護柵の上を這っていたウンモンスズメの幼虫 2024/09/16》


《防護柵の上を這っていたウンモンスズメの幼虫 2024/09/16》


《防護柵の上を這っていたウンモンスズメの幼虫 2024/09/16》


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スズメ(給餌)(富山市) | トップ | キタキチョウ(羽化)(富山市) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫類」カテゴリの最新記事