RunRunTako

takoのラン日記

ぼちぼちいこう(^^)

2017年07月28日 14時30分30秒 | ランニング
7月26日は昼過ぎまで仕事をして
3時頃から眼科に行ってきました。

急に影が増えたり視野がゆがんだので
網膜剥離を心配しましたが、
診断は加齢による飛蚊症とのことで
ひとまず安心しました。

でも、症状がけっこうひどくてうっとうしいです( ̄◆ ̄;)
でも、そのうち慣れるとのことで、
がまんするしかないようです。
目にシワが増えたみたいなもんでしょう(- -;)

安心はしたものの、瞳孔を開く薬を点眼されたので
夕方までぼ〜っとして案の定仕事になりませんでした。

で、夕食後にお散歩に行ってきました。
夜の長谷ダムへ。。。
途中の道が案外通行が多くてぜんぜん薄気味悪くなかったです。
しかも公園に着くと、奥からかけ声が・・・
どうやら消防隊員が訓練してたようで、
たくさん人がいました。

途中ちょくちょく走りました。
長谷公園からの急坂をずだだだ・・・
と駆け下っておもしろかったぁ〜( ̄▽ ̄)
やっとこんなこともできるようになったのさぁ〜( ̄▽ ̄)

距離 6km
今月合計 241km

7月27日 木曜日
ここしばらく休みなく運動してて
アキレス腱が少々お疲れ気味なのと
この日はみっちり絵を描きたかったのもあったので
休足日にしました。

んで、きょうの午前中までかけて
オリジナルカレンダーの7月の絵を完成させました。


絵を描くぶんにはさほど飛蚊症の症状は気になりません。
画面に集中して眼球をあまり動かさないからでしょうか。

じつは今朝は早朝ランするつもりでしたが
また起きられませんでしたΣ(;・∀・)

かといって、昼間は暑いし、山は虫が増えてきたしで、
しばらく山には行かないことにします。
寒くなってハチが出なくなる11月までやめとこかな。
それまではロードでてれんぱれんしようかなあ。

当分の間、大会にも出ないでのんびりするかなあ。
来年春の橘は走ろうと思ってましたが、
またボラをしようかなあ。
で、秋の100kmから選手復活するかなあ。

うん、それがいいかも。
来年秋の100kmをしっかり走れるようになることを目標にしよう!

キロ単位で走れるようになって
走力がついてきて
大会に出たいと思うようになったら
大会に出よう。

んで、さしあたっては
のんびりぼちぼちといきましょう。

で、今夜もお散歩に行こうと思います(^^)

あ、そうそう。
山はやめとくと言ったあとですが、
今週末は三郡縦走するつもりです。
前回、うちから歩いて行って疲れたので、
今回は電車で太宰府まで行って、
そこから歩こうと思います。