RunRunTako

takoのラン日記

今年もよろしくお願いいたします!

2018年01月05日 10時40分41秒 | ランニング
今年最初の投稿です。

あけましておめでとうございます!
いやあ、今年も明けてもう5日もたっちゃいましたね〜(^^)>

2018年1月1日月曜日 元旦
3時前に目が覚めてしまいました。
初日の出登山をするつもりとはいえ早すぎです。
でも二度寝したらゼッタイ出遅れると思ったので
仕方なくそのまま起き、少しうだうだと時間を過ごしてから
あちこちウロウロ走ることにして
4時ごろに家を出ました。
まずは香椎宮に初詣。

さすがにこの時間は空いてました。
おみくじを引いたら「吉」でした(^^)

まだ時間はたっぷりあるので
青葉公園に行きました。

ここは高台にあるのでまわりが見渡せます。
月が雲に見え隠れしてます。
日の出見られるかなあ?

近所をうろうろしましたが、まだ時間はたっぷりです。

とりあえず三日月山方向へ向かい、
途中にある古野三宝荒神社という小さな神社にお参りしました。

だぁれもいません(^^;)

立花山の向こう側の六所神社にお参りすれば
三社参りをコンプリートできるなと思いましたが
それは時間的にムリか〜。

でも時間はまだあるので、仕方なくその辺をうろうろして
6時ごろに長谷公園に行き、のぼりはじめました。
天気がよくないせいか、去年よりは人が少なかったです。

6時半過ぎに登頂。
あと1時間くらいかかります。
今年は走れるように少し薄着で行ったので
リュックに入るだけ服を入れてきました。
それらをあれこれ重ね着して日の出を待ちました。


日の出前の夜景。

だんだん明るくなってきましたが
太陽がのぼるあたりには雲が空を覆ってました。

もう日の出の時間を過ぎましたが
しつこく待っていたら、雲の切れ間ができて
そこから太陽が出てきました。


ありがたや〜!
今年も無事に三日月山からの初日の出を拝むことができました( ̄▽ ̄)/

距離15.9km

午後からは子どもたちと食事のため、
街まで歩いて行きました。

距離5.9km

1月2日火曜日
午前中は仕事が間に合いそうにないので少し作業をしました。
午後からは大学時代の仲間との飲み会でした。
もちろん、歩いて行き歩いて帰りました。

距離21.3km
今月合計43km

幸先のいい一年のはじまりでした。

が、1月3日は二日酔いで午前中はごろごろ過ごし、
午後から仕事。
1月4日は腹下しで一日寝込みつつ
仕事が間に合わないのでヒーヒー言いながら仕事しました。
きょうもまだ少しきついです。
なので3日連続ランオフします。

仕事の方は間に合わせられました(;・ω・)

今回の腹下しは二日酔いのダメージとおせちにあたったせいのようですが
それにしてもお腹が弱くなった気がします。
いつもいつも満腹になるのと酒量の増加を
改めないといけないなと深く反省しました。

そこで、今年の目標を掲げたいと思います。
1.不摂生な飲食を避ける
2.よく寝る(できるだけ)
3.仕事の目標をしっかり達成できるようがんばる
・営業をがんばる
・エージェントに作品登録する
・作品作りをバンバンする
・自分の作品のメインを押し進める
・東京で個展をするための貯金をする
4.早朝ランの習慣を復活させる
5.筋トレする
6.42.195kmを歩かず走れるようになる
7.秋の橘湾岸103kmはこれまでの自己ベストで完走する

春の橘は正直完走できそうにない気がしてるんです。
これから5月までの状況次第という感じで
先が見えないというところです。
ここ数ヶ月はどうも自分の動きの状況がどうなるかわからない感じなんです。
だから、春は目標からはずします。
できる限りがんばる、と言うしかできないかな。

とりあえず、きょうはまだ体調が戻ってないので
きょうまでのんびり過ごして
あしたからがんばろうと思います。

今年もよろしくお願いいたします!