RunRunTako

takoのラン日記

Road to筋肉痛 at マラニック53km

2018年01月15日 10時42分01秒 | マラニック
1月14日日曜日
予定通りロングに行ってきました。
3時ちょっと前に起床し、3時20分出発。

まずは香椎宮にお参り。
参道から西鉄香椎駅前までの約1.5kmを走り続けました。
とってもいい感じで走れました。
歩いて駅前を通って、また走り出し、幹線道路に出て北上。
このあともしばらく走ってはちょっと歩いて、というペースで進み、
途中ガソリンスタンドのトイレに寄ったのも含めて
10km過ぎまでキロ8分くらいのペースで進みました。
ああ、治ったんだなあ〜と改めて実感しました( ̄▽ ̄)
なかなか緊張が取れずにいい動きができないときが多くて、
すっきりと治った実感を持てなかったですが
この日は「ほんとうに戻ったんだなあ」と思える走りができました。
そういえば、わたしはまだ故障が治ってないと思ってる走友が多いようなんですが
故障は治ってるんです。と、ここで宣言しておきましょう。
故障が長引いて、動けなかった時期が長かったので、
うまく動けるようになかなかならなかっただけなんです。
故障が治らないまま故障と付き合いながら走るという人がいますし、
わたしもそうしていた時期がありましたが、
いまは故障とはお付き合いしてません。
あの方とはお別れしましたのよ(^m^)

というわけで、じつに10年ぶりとも言える
いい走りで10数キロを走りました。
が、なにせ走りの持久力は衰えてるので
序盤でがんばりすぎて後半故障することも考えられたので
そのあとは、いつもの歩き走りで進みました。
15kmくらいまではキロ9分台でいけてたようです。
で、徐々に歩きメインでいくようにしました。

19km過ぎの東福間駅あたりで夜があけてきました。
駅前のコンビニでおにぎりの朝食を食べてる間に明るくなりました。
コンビニから出たらさぶい〜(><;)
冷えない程度に走りを入れて進みました。
夜明け前よりも夜が明けてからのしばらくが寒かったです。

にしても、走れたら、冷えないように走るということが
できるのでいいですね〜( ̄▽ ̄)
厚着の準備が要らないですから、これってかなり助かります。
ちなみに、せっかくのレインウエアは、雨の予報がなかったので、
この日は持って行きませんでした。

24kmあたりで右折し、宗像高校前を通り、
宗像ユリックスに向いました。
このとき非常にトイレに行きたくなってて、
ことは急を要していましたが、
右折した交差点には小さな公園があって
そこで用を足そうと思ってたのに故障していて
そーとー焦りましたが、なんとかギリギリで
ことなきを得ましたΣ(;・∀・)


宗像四塚が見えます。
なかなか行けないなあ〜。

このあたりで、少しアキレス腱というか、
かかとのあたりに痛みが出てきてました。
慣れない長い走りをしたせいかなと思います。
ムリせずあとは歩き倒そうと決めました。

原町から大穂宿、畦街宿、内殿とおなじみの唐津街道を進みました。

畦町宿手前の池。
さぎが枯れ木でじっとしてました。
池は半分凍ってました。

おなじみの古賀サービスエリアに寄り、
またちゃんぽんを食べました。
また食べきれずに残してしまいましたΣ(;・∀・)
でも、おいしかったぁ〜(^^)
ここで30分の大休止しました。
お腹が重たくなっちゃいました(^^;)


菜の花の芽がいっぱい。
また春には一面の黄色になるんでしょうね〜♡

さあて、お腹は重たいし、
だんだん疲れてきたし、この先どう進もうかと考えながら歩いてました。

山経由でいけば距離短くなるしダメージが少なくてすむと思い
立花山経由で行くことにしました。

が、雪が残ってる!
解けててもべちゃべちゃでズルズルスポット満載です。
来なきゃよかった〜と泣き言言いながらのぼりました。

のぼったら、ああ来てよかった、
て思うんですよね(^^;)

三日月山の頂上付近も雪が残ってたので
のぼらずスルーして下山しました。

コンビニでビールを買って
家には15時20分頃着きました。



距離53km
今月合計114km

で、ビール飲みながら

「激走!日本アルプス大縦断」のDVDを見ました。
「なんのために走るのか」というフレーズが出てきます。
走らない人たちからしたら、馬鹿みたいに見えるだろうし、
走ってる本人も、長い時間長い距離を黙々と走ってて、
たまに「なにやってんだろ、わたし」て思うことがあります。
完走することとかがんばることとか、結局は自己満足なんだけど、
そういうことを経験すること自体に価値があるのかな。
人生、意味がないと思うことって、
考え方を変えたら大抵は意味があることになるんだと思います。
そして、その意味をつけるのは他人じゃなく自分なんですよね。
自分の人生の事柄なんだから。
で、わたしもがんばろうって思いました。

1月15日月曜日
なんと、筋肉痛勃発によりランオフΣ(;・∀・)
筋肉痛とかいつなったっけ?てなくらい久しぶりです。
そんだけラクしてきてたのね〜。
いや〜、なんかうれしいです。
ちゃんとがんばったんだと思えて。
それだけ走れたということですよね。
橘までにどれくらい走れるようになるかな?
希望が膨らんできました( ̄▽ ̄)

ロングのときも翌日も走れる程度にがんばろうと思ってましたが、
筋肉痛で翌日ランオフするくらいがんばる日って
やっぱりあったほうがいいなという気になりました。
次のロングもがんばろう!(  ̄^ ̄)ゞ

ということで、がんばりますので
クリックで応援よろしくお願いしますm(_ _)m↓