こちらへの出張時の昼食として、平日13時過ぎに利用しました。せっかく水戸まで行くので他のお店を考えていたのですが、職場からの
出発が遅れてしまい、近場で済ますこととしました。

この日は水曜日でした。

せっかくなのでもう一品。唐揚げと迷って・・・

注文を済ませて、卓上調味料を確認。塩と醤油だけですね。

日替わりランチ(ライス大盛り)+豚肉てんこもやし

てんこ?と感じるのはラーメン二郎に慣れ過ぎているからかも。メニュー写真と大分異なっているのは、まぁしょうがないですね。

カリカリの豚肉は脂身多め。

口に入れるとジュッと脂が染み出してきます。

味付けは蕎麦つゆに似た甘めのタレで。

炒めたというより、茹でた後に焦げ目を付けた感じのもやし。

メインデッシュ。

上から。

主役。

僅かに酸味を感じる滑らかな舌触りの冷たいトマトソースが添えられたハンバーグは、薄く成形され、牛の風味がほんのりと香り、充分な
ジューシーさがありました。

白身魚のフライ。期待したものより小振りでした。

サクッとした衣と少しボソッとした食感の、チェーン店のお弁当屋さんでお馴染みのものです。

固形物が少なく味にクセのない優しいタルタルソースがかけられていました。

千切りにされた、キャベツ、レタス、玉ねぎ、人参には予めドレッシングが。新鮮さは感じなかったです。

ライス。

女性店員さんに「大盛は如何ですか?」と言われ、無料だったのでお願いしました。

柔らかめの炊き加減でもっちりとしていました。もう少し温かく香りが良ければ、なお良かったです。

お替り自由の日替わりスープ。前回と同様、トロッとした玉子スープでした。薄めの味付けなので、備え付けの黒胡椒を加えて。

日替わりランチにはお得感がありますが、サイドデッシュは?というのが食後の感想。何より、ホール係の2人の女性店員さんがどちらも
女優さん?と思う程綺麗で、こちらが恐縮してしまう位丁寧な接客だったのが印象に残りました。
