夢・つれづれに

何時も夢とロマンを持ち、思いのままに綴りたい

明けましておめでとう御座います

2009年01月03日 | 舞と舞踊の会



私の年の初めの行事は元日に山村流宗家宅でお屠蘇を頂き新年のご挨拶から

です。(流派の御揃いの黒の紋付を着て)

向かって左には事始めと同じようにひな壇に鏡もちが、右にはもち花、お家元と向かい合って門弟がお稽古場にズラリ並んだ光景は厳かで神経の張り詰めた空気が流れます。(知った顔ばかりなので和やかですが)

良いものですね「明けましておめでとう御座います。今年も宜しくお願いします」

あちこちでご挨拶が個々にはじまります。

さて、今年の我が家のお節料理は2種類ですが残念ながらお店に頼みました。
夫どっこいは塩分控えめ、甘さ控えめの物を、あまりにも貧弱なので足しましたが、やはり手作りに増したものは無いと思ったわけで娘も「やっぱりママの作ったほうがいいよ」とお節には手もつけません(困ったものです)

我が家のお節