さすが週末のチケットはよく売れてるが、私の大好きな席でもある補助席が何故か人気がなく空いていたのでラッキー!
この補助席と言うのは(名前が悪いのか)桟敷席のような上手下手に5席~6席ずつあって人の頭が邪魔にならないで舞台を楽しめる席なのです(小さい私にとってはリラックスできる席です)
生徒の目線がほしい人には適さないかな(でもたまにくるよ) 最近、テレビ番組に不倫を前面に出している”何なのこれ?”と思うのがある(下手な元宝ジェンヌが演じている)
今回の宙組は18世紀の後半、独自の戦術を用いて勝ち抜いていたイギリス海軍の名将(大空祐飛)と
金で買われたヒロイン(野々すみか)との不倫の末、子
までもうけながら戦場の花と散ったヒーローの物語が描
かれている。そしてグランド・ショウ(ファンキーサンシャイ ン)の公演。
ナポレオン役の蘭寿さん、お金で妻を買った駐ナポリ大使役に北翔さん。専科からあのダンスの素晴らしい五峰さん。他若い生徒さんはわかりません?
大空さんの若い時は出来る方とは思わなかったけど、こんなに大人の演技が魅力的に演じられるとは~
決して華があるとは言いがたいが前作の「カサブランカ」、今回の「トラファルガー」
良いのよ!ステキなの!そして何もかも上手なの
本当は二番手の”蘭寿とむ”のお茶会に誘われているので公演を観ないと話にならないわけで~
お芝居は英雄ナポレオン役。で、描かれ方がいまひとつ活躍する場もないまま(でも、お姿は格好良いですぞ)だったから、さぞフアンには淋しいかろ
でも!でも!ショウーになると出番も多く、ステキなとむちゃんがあちらからこちらから~(うん、うん、満足)
美空ひばりの「真っ赤な太陽」から傷ついた戦士のストーリーのあるダンスまで楽しいし、激しくパンチやビートの利いている舞台はとむちゃんの世界が一杯!
そして、ダンスと言えば雪組の水夏希さん、残念ながら来月の舞台で大劇場は最後
横浜の友達から(研1から知っていたそうです)大劇場に行けないので彼女の顔が書いてあるお菓子を買ってきてと頼まれました。
これですが↑あえて顔は隠しておきました。