夢・つれづれに

何時も夢とロマンを持ち、思いのままに綴りたい

縁は異なもの~

2011年07月20日 | 最近の出来事

どういうわけか、つぶやきつぶやきだけでなく行動に移すはめになったんです。
♪それはなぜ~♪(あれ?この唄は確かにお稽古の曲の一部)

近畿地区の本條會にお家元の秀太郎さんの唄を聴く事ができるらしいという事!
あら嬉しや何て思ってたら、その会が高槻私立生涯センターで開催される事を聞き
台風の雨もなんのその出かけていきました。

さて、つぶやきのお蔭でお誘いがあり、出演者の一人が先日ご一緒だった(料亭吉兆)方
だったのですよ。
ビックリしました!


男女の間ではないけど”縁は異なもの味なもの”を思い出しまして、こうして人のつながりが出来るのかな
と不思議な気がしましたね。

さて、《本絛秀太郎》さんの名前は知っていたけど生のライブは初めてでしたので楽しみに聴きました。

余計な事ですが昨年東京の会で澤瀉屋さんと共演したのを(亀治郎)を思い出し、
いっそう身近に感じて嬉しくなってしまいました。(単純な者)
柔らかく思わず踊りの手も出てきたり雰囲気があり、艶のある声や三味線の音に聴きいった一時でした。

やっぱり帰りはじゃじゃ降り、親切?な私!困っている方とともに車に同乗、
そこでも話をしながら帰ってきました。

その肝心な 知人の舞台ですが少々上がり気味、でも頑張っていましたね~
そして、道頓堀に行く約束をしました。(何度も言うようですが縁ですね)

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿