色々起こりつつも開港1ヶ月を切った富士山静岡空港に行ってきました。正確にはついでに寄っただけです。
見てきた感想としては、ちっちゃいですね(笑 そりゃそうかも知れませんが。まだ少ない人生の中であれほど小さな管制塔は初めてだったw
例の立木もまだ残っていましたよ。GW明けには伐採してしまうそうなので、見ておきたい人はお早めに。
今回は、腕の追加改造です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fd/e3e4c906a65101b4bea2b5dd5e34a17a.jpg)
ポリキャップと手首を隠しちゃおうっていうおなじみのアレです。
市販の正方形バーニアを使用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/72/1239802eae97f2f3b7110582152fc621.jpg)
ノズルの内側に穴を開けて前腕に接着。
特にノズルをいじることはせず無改修でいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a0/5837d5668704d410d3819cca0c7f994b.jpg)
さらに、前腕のシールド装着用ハードポイントがおもちゃっぽいので、シールドをつけない右腕のほうをプラ板でモールドっぽく見せながら埋めました。
見てきた感想としては、ちっちゃいですね(笑 そりゃそうかも知れませんが。まだ少ない人生の中であれほど小さな管制塔は初めてだったw
例の立木もまだ残っていましたよ。GW明けには伐採してしまうそうなので、見ておきたい人はお早めに。
今回は、腕の追加改造です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fd/e3e4c906a65101b4bea2b5dd5e34a17a.jpg)
ポリキャップと手首を隠しちゃおうっていうおなじみのアレです。
市販の正方形バーニアを使用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/72/1239802eae97f2f3b7110582152fc621.jpg)
ノズルの内側に穴を開けて前腕に接着。
特にノズルをいじることはせず無改修でいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a0/5837d5668704d410d3819cca0c7f994b.jpg)
さらに、前腕のシールド装着用ハードポイントがおもちゃっぽいので、シールドをつけない右腕のほうをプラ板でモールドっぽく見せながら埋めました。