静岡ホビーショーへ行ってまいりました。
静岡ホビーショーとは各模型メーカーの新商品を発表・展示する場で、静岡はもとより全国から多くの人が集まる静岡でも結構大規模なイベントです。
モデラーにとってはたまらないイベントで、静岡に住んでいて良かったと思える瞬間です。
また、市内の人にとってはモデラー以外にも休日のお父さんの家族サービスの場ともなっています。なんたって入場無料ですのでwww
これの存在が人数を無駄に増やしているわけなんですが、これでモデラーに目覚める子供がいればと思えばまあ許せます。
私の気になったメーカーのブースのレポートをお届けしたいと思います。今後のプラモ購入の参考にでもどうぞ。
まずはエントランスに展示中のデコトラ。デコトラの展示は初めてです。夜のデコトラのほうがかっこいいじゃないかw
さて、中に入っていきましょう。何回も行っているとメーカーの配置とかも大体覚えてしまうんですねw
まずはバンダイから。
ブース入り口では毎年ビッグスケールのMSがお出迎えしていくれますが、今年はガンダム30周年ということでガンダム、ザク、シャアザクの組み合わせです。
バンダイブースの人数は特に多く、すし詰め状態でした。全然進みません。ここだけ湿度が以上に高いですw
写真はHGガンダムのリニューアルVer.です。
お台場に建設中の実寸大ガンダムのモールドをプラモに転用したものです。もちろん可動範囲も拡大しています。
OneYearWar版よりもモールド密度が濃くなく丁度いいといったかんじです。ただ、他のMSと並べるとやっぱ違和感があるかも。
シュツルム・ディアスから唐突に再開したZZシリーズ。劇場版ZガンダムでZZは黒歴史になったはずでは・・・?
写真右は偵察用MSアイザックです。なかなかマイナーなものを・・・もそうですが、シュツルムと同じで金型流用プラモです。
もともとがそういうコンセプトのMSなんだから新規で作ってもしょうがないんですけどね。
金型流用自体には反対する理由はありませんが、流用だけで終わってほしくはないです。
これらで儲けたお金を新規金型のZZのMSに使ってほしいです。ドーベンウルフとか出てくれたら嬉しいな。
それと、金型流用プラモ・・・量産型キュベレイとか出してもいいんじゃないかな?文句なしで買うぜ?
写真左にはジェガンの試作品が展示されていて、いよいよ逆シャアシリーズもコンプリートの光が見えてきました。
これはきっとユニコーンに出てくるスタークジェガンも視野に入れていると見ました。
さて、こちらはアニメ化の決まったユニコーンガンダムです。
アニメ化云々の話はまたするとして、今回はユニコーンガンダム(デストロイモード)とクシャトリヤ(どちらも1/144)が展示されていました。
ユニコーンはモード別に発売されるのでしょうか?サイズ的には無理だと思いますが・・・。
アニメ放映予定の冬辺りには本格始動するものと思います。
こちらはMGガンダムエクシア。
発売はするだろうと思いましたが、思いのほか時期が早かったです。
セカンドシーズン1話のリペアVer.も再現可能とのこと。意外に人気高いですよね、リペア。
そして、去年のホビーショーでも企画を発表していたMGガンタンクですが今年になってようやく発売が決まったようです。
去年はラジコン機能を付加したすごい仕様だったのですが、コストが高すぎるということでオミットされることに。
仮にラジコンを付けると7万するそうですwそこまでしてガンタンクほしくないよなぁ・・・。
ダブルオーからはアニューの乗ったガ・シリーズのうちの一体(名前わかんね)とリボーンズガンダム(笑)の試作品が。
他にも、重力戦線のホワイトオーガー仕様のMGザクⅡJ型やリアルタイプガンダム&Gアーマーが展示されていました。
続いてTOMYブースへ行きました。
鉄道模型のほうは、ネットで公開されているものとさほど違いがなかったのでレポートは省略します。気になったのはE233系3000番台(東海道線仕様)の発売決定ぐらいですね。
で、鉄道模型よりもよっぽど関心の高かったものが
やっぱ鉄道むすめです。サーセンwwwwww
すでに立体化されているのには驚きましたが・・・。東武自重www
今回全力で手にしたい釜石まなです。まなかわいいよまな。
散々ダブり続け、ついにしあを手にする前に消えてしまったガチャポンですが、まさかのセット発売wwwwwしかもつくしやなななど新規5人を添えて。東武自重www(2回目
こ れ は ひ ど い
ガチャポンのほとぼりが冷めたところでセット発売とかwまあ買いますが。
さらに、貼られていた三鉄ポスター。こんなところでお目にするとは・・・。
さらにその後本物を手にすることになるとはまだ知らなかったのである。
最後に、TOMY内の販売スペースでNゲージのストレートレール8本を買いました。オリジナル機関車は買えなかったです(涙
他にもKATO、マイクロエース、タミヤなどを回りました。なぜかコトブキヤが今年はいなかったんですけど・・・。何があったし?
そして、これも定番となっている合同出作品展の行脚。
これを見るたび、制作意欲が湧く一方で自分の技術の拙さを実感するわけですorz
トムさんのジムスナイパーカスタムももちろん見てきました。ジムクウェルからの改造と見ましたが、素晴らしい出来ですね。私のジム後期型とは天地の差。
ざっと全てを見回ったらホビーショーを後にしてタミヤ本社へ。タミヤは普通にタミヤしていました。
タミヤから北上して静鉄長沼工場へ。
ホビーショーに便乗して電動貨車デワ1を公開していました。こうした旧型車両が公開されることは嬉しいです。
また、バンダイの工場一般公開に便乗してグッズも販売していました。よく見ると貴重と思われてるものもあったので、数点購入しました。
また、長沼工場の向かいではバンダイの工場が一般公開されています。
こちらも普通にバンダイしていました。
バンダイは軽く回って東静岡駅へ。
今日は丁度、京王9000系の甲種輸送があったので撮影に向かいました。
詳しくは別記事にて。
9000系を撮影した後はグランシップのトレインフェスタで〆です。
クラブならではの大規模なレイアウトですね・・・圧巻。スクラッチの模型には感心するばかり。
ここであるみの限定版を買い、MSEのクリアファイル(使用用・保存用)を買い・・・なんだかんだで今日持ってきた資金のほとんどを使い果たしました。
結局、この週末に行われたイベント(便乗イベント含む)全てをはしごしました。
明日は静浜基地の航空際に行く予定でしたが、雨なのでやめにしました。なので家でおとなしくポスターでも眺めています。
静岡ホビーショーとは各模型メーカーの新商品を発表・展示する場で、静岡はもとより全国から多くの人が集まる静岡でも結構大規模なイベントです。
モデラーにとってはたまらないイベントで、静岡に住んでいて良かったと思える瞬間です。
また、市内の人にとってはモデラー以外にも休日のお父さんの家族サービスの場ともなっています。なんたって入場無料ですのでwww
これの存在が人数を無駄に増やしているわけなんですが、これでモデラーに目覚める子供がいればと思えばまあ許せます。
私の気になったメーカーのブースのレポートをお届けしたいと思います。今後のプラモ購入の参考にでもどうぞ。
まずはエントランスに展示中のデコトラ。デコトラの展示は初めてです。夜のデコトラのほうがかっこいいじゃないかw
さて、中に入っていきましょう。何回も行っているとメーカーの配置とかも大体覚えてしまうんですねw
まずはバンダイから。
ブース入り口では毎年ビッグスケールのMSがお出迎えしていくれますが、今年はガンダム30周年ということでガンダム、ザク、シャアザクの組み合わせです。
バンダイブースの人数は特に多く、すし詰め状態でした。全然進みません。ここだけ湿度が以上に高いですw
写真はHGガンダムのリニューアルVer.です。
お台場に建設中の実寸大ガンダムのモールドをプラモに転用したものです。もちろん可動範囲も拡大しています。
OneYearWar版よりもモールド密度が濃くなく丁度いいといったかんじです。ただ、他のMSと並べるとやっぱ違和感があるかも。
シュツルム・ディアスから唐突に再開したZZシリーズ。劇場版ZガンダムでZZは黒歴史になったはずでは・・・?
写真右は偵察用MSアイザックです。なかなかマイナーなものを・・・もそうですが、シュツルムと同じで金型流用プラモです。
もともとがそういうコンセプトのMSなんだから新規で作ってもしょうがないんですけどね。
金型流用自体には反対する理由はありませんが、流用だけで終わってほしくはないです。
これらで儲けたお金を新規金型のZZのMSに使ってほしいです。ドーベンウルフとか出てくれたら嬉しいな。
それと、金型流用プラモ・・・量産型キュベレイとか出してもいいんじゃないかな?文句なしで買うぜ?
写真左にはジェガンの試作品が展示されていて、いよいよ逆シャアシリーズもコンプリートの光が見えてきました。
これはきっとユニコーンに出てくるスタークジェガンも視野に入れていると見ました。
さて、こちらはアニメ化の決まったユニコーンガンダムです。
アニメ化云々の話はまたするとして、今回はユニコーンガンダム(デストロイモード)とクシャトリヤ(どちらも1/144)が展示されていました。
ユニコーンはモード別に発売されるのでしょうか?サイズ的には無理だと思いますが・・・。
アニメ放映予定の冬辺りには本格始動するものと思います。
こちらはMGガンダムエクシア。
発売はするだろうと思いましたが、思いのほか時期が早かったです。
セカンドシーズン1話のリペアVer.も再現可能とのこと。意外に人気高いですよね、リペア。
そして、去年のホビーショーでも企画を発表していたMGガンタンクですが今年になってようやく発売が決まったようです。
去年はラジコン機能を付加したすごい仕様だったのですが、コストが高すぎるということでオミットされることに。
仮にラジコンを付けると7万するそうですwそこまでしてガンタンクほしくないよなぁ・・・。
ダブルオーからはアニューの乗ったガ・シリーズのうちの一体(名前わかんね)とリボーンズガンダム(笑)の試作品が。
他にも、重力戦線のホワイトオーガー仕様のMGザクⅡJ型やリアルタイプガンダム&Gアーマーが展示されていました。
続いてTOMYブースへ行きました。
鉄道模型のほうは、ネットで公開されているものとさほど違いがなかったのでレポートは省略します。気になったのはE233系3000番台(東海道線仕様)の発売決定ぐらいですね。
で、鉄道模型よりもよっぽど関心の高かったものが
やっぱ鉄道むすめです。サーセンwwwwww
すでに立体化されているのには驚きましたが・・・。東武自重www
今回全力で手にしたい釜石まなです。まなかわいいよまな。
散々ダブり続け、ついにしあを手にする前に消えてしまったガチャポンですが、まさかのセット発売wwwwwしかもつくしやなななど新規5人を添えて。東武自重www(2回目
こ れ は ひ ど い
ガチャポンのほとぼりが冷めたところでセット発売とかwまあ買いますが。
さらに、貼られていた三鉄ポスター。こんなところでお目にするとは・・・。
さらにその後本物を手にすることになるとはまだ知らなかったのである。
最後に、TOMY内の販売スペースでNゲージのストレートレール8本を買いました。オリジナル機関車は買えなかったです(涙
他にもKATO、マイクロエース、タミヤなどを回りました。なぜかコトブキヤが今年はいなかったんですけど・・・。何があったし?
そして、これも定番となっている合同出作品展の行脚。
これを見るたび、制作意欲が湧く一方で自分の技術の拙さを実感するわけですorz
トムさんのジムスナイパーカスタムももちろん見てきました。ジムクウェルからの改造と見ましたが、素晴らしい出来ですね。私のジム後期型とは天地の差。
ざっと全てを見回ったらホビーショーを後にしてタミヤ本社へ。タミヤは普通にタミヤしていました。
タミヤから北上して静鉄長沼工場へ。
また、
また、長沼工場の向かいではバンダイの工場が一般公開されています。
こちらも普通にバンダイしていました。
バンダイは軽く回って東静岡駅へ。
今日は丁度、京王9000系の甲種輸送があったので撮影に向かいました。
詳しくは別記事にて。
9000系を撮影した後はグランシップのトレインフェスタで〆です。
クラブならではの大規模なレイアウトですね・・・圧巻。スクラッチの模型には感心するばかり。
ここであるみの限定版を買い、MSEのクリアファイル(使用用・保存用)を買い・・・なんだかんだで今日持ってきた資金のほとんどを使い果たしました。
結局、この週末に行われたイベント(便乗イベント含む)全てをはしごしました。
明日は静浜基地の航空際に行く予定でしたが、雨なのでやめにしました。なので家でおとなしくポスターでも眺めています。