80cm×60cm
<ある日のひとりごと>
そっかぁ。。
スイッチが入らないと思ったら
コンセントを入れるのを忘れていたんだぁ
そこに差し込めば、いつでも電流は流れているのに
最近流行りの省エネ器具みたいに、思考も省エネにすると
気力も体力も感激も落ちていっちゃうんだな・・きっと。
まぁ、いつもスイッチはいつもONにしたままだと
疲れちゃうからねぇ。
ときどきOFFにして、必要になったときにまた充電すればいいさね。
いいのかなぁ・・こんな感じで・・と、たまに不安になりつつも
根は怠け者だからなぁ。。
が、しか~し。
思考を省エネにするにすると、ドキドキ感が減るような気がするから
せめてコンセントは入れたままでいこぉ~っとなのだ
ブックマークの「絵描きも言いたいこと 言いたい!」のおえかき先生のブログが、
お引越しして「絵描きのため息」として新しくスタート!とのことなので追加しました
前のはそのままで、今後はこちらから→ 絵描きのため息 とのことです。
ブックマークされている方はお手数ですが、変更をお願いします
<ある日のひとりごと>
そっかぁ。。
スイッチが入らないと思ったら
コンセントを入れるのを忘れていたんだぁ
そこに差し込めば、いつでも電流は流れているのに
最近流行りの省エネ器具みたいに、思考も省エネにすると
気力も体力も感激も落ちていっちゃうんだな・・きっと。
まぁ、いつもスイッチはいつもONにしたままだと
疲れちゃうからねぇ。
ときどきOFFにして、必要になったときにまた充電すればいいさね。
いいのかなぁ・・こんな感じで・・と、たまに不安になりつつも
根は怠け者だからなぁ。。
が、しか~し。
思考を省エネにするにすると、ドキドキ感が減るような気がするから
せめてコンセントは入れたままでいこぉ~っとなのだ
ブックマークの「絵描きも言いたいこと 言いたい!」のおえかき先生のブログが、
お引越しして「絵描きのため息」として新しくスタート!とのことなので追加しました
前のはそのままで、今後はこちらから→ 絵描きのため息 とのことです。
ブックマークされている方はお手数ですが、変更をお願いします