(半紙)
先週の絵手紙教室のとき、Eさんがお庭にたわわになった金柑を皆さんにって
たくさん持って来て下さり。
そのままがぶっと頂いてもよし、焼酎に漬けてもよし、シロップ煮にしてもよし。
きんかんは風邪予防となる抗菌作用のあるビタミンCがたっぷりとか。
それに何よりも美味しい!
じゃあちょっと絵を描いて何かひとこと書いて~と言われて、
きんかんぬってまたぬって~♪って歌っていたら、
あの虫さされにきくキンカンは、この金柑からできてるのよと、どなたかが。
で、「きんかんぬってまたぬっての素」
ええ~そうなの?とびっくり
でもね、今金冠堂のHPで検索したんだけど、どうも違う気が・・
でも、Eさんの金柑のお蔭で、またひとつ話題が増えたわん
教室ではその後、あちらこちらでこの歌が・・
きんかんぬってまたぬって~♪
先週の絵手紙教室のとき、Eさんがお庭にたわわになった金柑を皆さんにって
たくさん持って来て下さり。
そのままがぶっと頂いてもよし、焼酎に漬けてもよし、シロップ煮にしてもよし。
きんかんは風邪予防となる抗菌作用のあるビタミンCがたっぷりとか。
それに何よりも美味しい!
じゃあちょっと絵を描いて何かひとこと書いて~と言われて、
きんかんぬってまたぬって~♪って歌っていたら、
あの虫さされにきくキンカンは、この金柑からできてるのよと、どなたかが。
で、「きんかんぬってまたぬっての素」
ええ~そうなの?とびっくり
でもね、今金冠堂のHPで検索したんだけど、どうも違う気が・・
でも、Eさんの金柑のお蔭で、またひとつ話題が増えたわん
教室ではその後、あちらこちらでこの歌が・・
きんかんぬってまたぬって~♪