2022年10月7日・8日に、大阪メトロ中央線20系2607Fが廃車となり、解体工場へ輸送されたそうです。
今年8月の撮影データから、近鉄生駒駅に到着する2607F、学研奈良登美ヶ丘行きです。
![20系2607F](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/e7a0f3880b262ba01febcce352062a48.jpg)
折り返してコスモスクエア行きで到着した際、近鉄5800系5802F「デボ1形塗装色車両(ヒストリートレイン)」と並びました。
![20系2607F](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e3/78c9cd4b17e152695c2c9f38cbf10d38.jpg)
中央線高架区間を走る20系2607F。
![20系2607F](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/57/05ea7463e88d4a4f74315fb5cf2c9ece.jpg)
400系の登場も近いという噂です。この先20系はどうなることやら。
今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆
| Trackback ( 0 )
|
まあ、解体工場にですか・・。
さみしいお別れですね・・。
(>_<。)
次々に廃車になっています。
まだ撮るチャンスがあると思ってましたが、8月に撮ってから2ヶ月経たずにこの編成も消えました。