東京新聞の記事【関電、高浜3号機29日夕再稼働 新基準下初のプルサーマル】(http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016012501001564.html)。
《関西電力は…高浜原発3号機(福井県)の原子炉を29日夕方に起動し、再稼働…》。
『●狂気の伝染、連鎖: 原子力「ムラ寄生」委員会が
お墨付きを与えるのはあの関電の高浜プルサーマル原発』
「クソッタレな関西電力や原子力「ムラ寄生」委員会は、
福井地裁判決を何だと思っているのか。川内原発の
再稼働を許せば、「狂気・凶器」は伝染、連鎖する。しかも、
「関西電力の八木誠社長が高浜原発(福井県)について、
プルトニウムとウランを混ぜたMOX燃料を使う
「プルサーマル発電」を前提に再稼働を申請」
(『●もんじゅ周辺の住民はそんなことを望んでいるの?』)
しており、「狂気・凶器」の2乗、3乗のドアホウブリ。
誰か、金の亡者・「電気事業連合会の八木誠会長
(関西電力社長)」の大暴走を止めて下さい。」
原子力ムラが大暴走……もう「狂気」としか思えません。「凶器」なプルサーマルを再稼働だそうです。「地元」の気が知れない。核発電「麻薬」患者です。
=====================================================
【http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016012501001564.html】
関電、高浜3号機29日夕再稼働 新基準下初のプルサーマル
2016年1月25日 13時40分
関西電力は25日、高浜原発3号機(福井県)の原子炉を29日夕方に起動し、再稼働させると明らかにした。原子力規制委員会に日程を届け出た。31日には4号機に核燃料を装填する予定。
新規制基準施行後、九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)に次いで3基目の再稼働で、プルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を使用するプルサーマル発電は新規制基準下では初。
関電によると、29日は原子炉の核分裂を抑える制御棒の駆動検査などの後、原子炉を起動する。
3号機は昨年12月にMOX燃料24体を含む157体の燃料集合体が原子炉に装填され、最終工程に入っていた。
(共同)
=====================================================