2足のわらじでガンバ!
★無党派・市民派「愛西市議会議員」★
★市民活動「環境&子育て&高齢者&まちづくり」★
吉川みつこの〝気ままではいられない〟日記
▲今日は、6月議会議案質疑の日です。
今日は、市長が提案した議案について、質問をしました。たくさん質問したので、主なものをピックアップします。
◆施政方針説明について
(3).弥富インター周辺に企業誘致を進めていくとの方針について
行政自らが誘致することはしない旨の方針を聞いていたが、今回場所 を特定し、道路整備をして誘致することにした経緯と理由を伺いたい。また、財源とそのスケジュール は?
<みつこの考え>
「地区計画」も視野に入れての道路整備のようです。
「企業に元気がないこと」、「地盤がよくないこと」から、企業誘致は難しいという調査結果の説明もありました。こうした結果がありながら、更に企業誘致に税金投入をしていくのでしょうか?
「地区計画」は、失敗したとき、地権者も市も大きなリスクを背負います。慎重に考えねばなりません。
また、企業がやってくるということは、地域住民の生活に大きな影響を与えます。しっかりと市民の方々に説明しながら、進めねばなりません。
今までも、弥富IC付近には、物流センターが進出しています。今までは、企業が自ら道路整備をし、その道路を市に寄付する形が取られていました。なぜ、今回から税金で道路整備がされることになったのか、よくわかりません。委員会でも更に詳しく聞こうと思います。
◆補正予算について
(1).コンピュータシステム導入について
財政システム 15,068千円 児童クラブシステム 9,566千円
私の聞き取りだと、児童クラブシステムの基本ソフトは、50万円。カスタマイズ(手直し・追加)費用が約900万円といった金額です。他社との比較なしでの随意契約で導入されるとのこと。この価格が適正であると判断した理由を聞きました。
<みつこの考え> 道路事業に変わって、電算システムは「第2の公共事業」と言われているように、適正な価格かどうかの判断が難しいものです。システムの選定や業者の選定は、慎重であらねばなりません。業者の言うがままに導入したのではきりがありません。
使う頻度や人件費との費用対効果を考え、導入されたのかを聞きました。
(2).(児童福祉費)ちびっこ広場整備、児童遊園備品
みんなが使いやすい公園づくりのための工夫は?
<みつこの考え> 市民の方々からの公園が欲しいという要望の声は多いです。しかし、一方使われていない公園もたくさんあります。使いやすい公園作りへの工夫が必要です。
(3).(児童福祉費)耐震調査について
佐織保育園の建て替えが長年課題になっている。愛西市の公立保育園の全部が築30年を越しており、佐織保育園に於いては、昭和45年建築の木造ということで、築39年になるが。佐織保育年の建て替えについて、どのような考えか。
(9).(教育費)給食センター土地購入費
今後のスケジュールは?合併特例債の適用範囲は?