昨日は午前中は仕事、午後から早退して実家に向かった。
用事は午後の4時からなので、高速には乗らずにゆっくりと国道3号線を南下した。
朝からの雨もあがり曇り空、時には日差しが差し込む、といった天気。
寒くもないし、暑くも無いといった気温だった。
昼食は何にしようかと、いつも優柔不断な頭は迷いつつ、結局「道の駅竜北」。
ここは「吉野梨」で有名なところで「香水」「豊水」「秋月」「新高」などの品種が売られているが、今の時期は「新高」が出始めていた。
食事の後、ゆっくりと缶コーヒーを飲んで眠気をとる。
八代(やつしろ)までは、そこそこクルマの量はあったが、日奈久(ひなぐ)を過ぎると極端に交通量は少なくなる。
南九州自動車道はここから無料区間になるため、皆さんそちらの方に行かれるのだろう。
ドライブインだったところも、今では司法書士の事務所になっていた。
二つあったコンビニも無くなっていた。
日奈久は竹輪で有名なところ、かろうじて「日奈久竹輪センター」は営業していた。
そしてこちらの弁当屋さんも営業中だった。
いよいよ赤松トンネル。
写真でもわかるようにすれ違うクルマはほとんどいない。
そして佐敷トンネル(1570m)。
ガラガラのトンネル、怖いくらいだ。
そして終点の芦北ICの出口、ここから普通の交通量になった。
ひと昔までは鹿児島への大動脈だった国道3号線。
盆や暮れには大渋滞にもなったのだが、今では生活道路としてひっそりとしていた。
用事は午後の4時からなので、高速には乗らずにゆっくりと国道3号線を南下した。
朝からの雨もあがり曇り空、時には日差しが差し込む、といった天気。
寒くもないし、暑くも無いといった気温だった。
昼食は何にしようかと、いつも優柔不断な頭は迷いつつ、結局「道の駅竜北」。
ここは「吉野梨」で有名なところで「香水」「豊水」「秋月」「新高」などの品種が売られているが、今の時期は「新高」が出始めていた。
食事の後、ゆっくりと缶コーヒーを飲んで眠気をとる。
八代(やつしろ)までは、そこそこクルマの量はあったが、日奈久(ひなぐ)を過ぎると極端に交通量は少なくなる。
南九州自動車道はここから無料区間になるため、皆さんそちらの方に行かれるのだろう。
ドライブインだったところも、今では司法書士の事務所になっていた。
二つあったコンビニも無くなっていた。
日奈久は竹輪で有名なところ、かろうじて「日奈久竹輪センター」は営業していた。
そしてこちらの弁当屋さんも営業中だった。
いよいよ赤松トンネル。
写真でもわかるようにすれ違うクルマはほとんどいない。
そして佐敷トンネル(1570m)。
ガラガラのトンネル、怖いくらいだ。
そして終点の芦北ICの出口、ここから普通の交通量になった。
ひと昔までは鹿児島への大動脈だった国道3号線。
盆や暮れには大渋滞にもなったのだが、今では生活道路としてひっそりとしていた。