こんばんは。
今日はお義母さまの命日。
思い出します。2008年4月9日の夜を・・・。
私たちは熊本に帰省していた。
病院に、庭に咲いた菜の花やきんせんかのお花を持っていった。
お義母さまは、お花が好きで庭にたくさん植えていた。
お義母さまに「いい香りでしょ」とかいでもらった。
「また、明日来ますね」が最後だった・・・。
翌朝、早くに旅立たれた。
今日は、お昼に次女が作ってくれた「チャーハン」をお供えして、みんなで手を合わせた。
いつもお守りくださってありがとう。天国でみんなと楽しくね。これからもお守りくださいねと・・・。
お義母さまがいて、夫がいて、私たちの孫がいる。
感謝のみ。
今日、一昨日に3歳になったSちゃんがかいたもの。
自分で好きに書いたのだけど、
偶然、Sちゃんの名前の一文字が書けている。
う~ん、もう一文字もある・・・。
北海道の3歳3か月のN♪ちゃんがかいたミッキーマウスも届いた。
お義母さまはひとりっ子。
生まれはカリフォルニア。サンフランシスコ。
なんにも知らなかったけど、次女がロサンゼルスに留学したのも偶然だ。
ご縁ってあるんだろうな。
今日、5人兄弟の末っ子の夫は福岡、熊本の兄姉たちに電話していた。
兄弟が多いっていいなあ。
今日、Sちゃんが「いちご、大好き」と食べたいちご。
甘いのよね。昨日、いちご農園で買った新鮮ないちご。おいしかった。
季節は廻っている。
「今」を大事に、慈しんで過ごしたい。
おやすみなさい