こんばんは。
なかなか皆さまのブログにおじゃまできなくて(体力不足)、今、少しずつ拝見しています。
それにしても、やることが多すぎてメモして、やったことを消していっています。
どなたかもそうしているとか・・・
今日は、ちょっと不本意。
会議があったのだけど、そのなかでの自分の発言は卑下しすぎた感じ。
いい人ではだめなのよね。
私は思っていることをはっきり言う人だったのにな。
丸くなったのか、要領よくなったのか?
だから、やはり、しっくりしない。
さっきから、アレクサで「フランク永井」を聴いている。
今、「ルビーの指輪」
いいなあ。
京都の一日目の夕方、下鴨神社へ行く途中に求めた栗餅。
持ち方が変だったのか、ちょっと崩れたけど(お餅さん、美しかったのにごめんね)
丹波の新栗入りです。
こんな感じの包装。
お参りは暗くなったので諦めて、翌日にしたのだけど「このお店は行列ができていたよ」という夫の言葉で買いました。
1個、270円。
丹波の秋を感じたくて・・・おいしかった!
おやすみなさい