あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

「よい一日を・・・」と言われて~横浜ロイヤルパークホテルからの風景など~

2021-10-23 22:32:11 | Weblog

今朝、お部屋のカーテンを開けたら、朝日を浴びたこんな風景。

感動!

昨夜、みなとみらいはランドマークタワーの横浜ロイヤルパークホテルに泊まった。

左のビルです。

ここの53階。多分、向かって左側のお部屋だと思います。

ロビー。

相変わらず、私たちのゆきあたりばったりの行動・・・お昼前に予約して出かけたのだけど、ベッドに寝っころがって「ああ、幸せ」と手足を伸ばす

しばしのリフレッシュ。自分へのご褒美(*^-^*)

横浜に住んでいながら、贅沢かと思ったが、一度宿泊してみたかったホテルではある。

70階の食事処の「シリウス」から見た風景。遠くにベイブリッジが見えます。

ああ、そうだった。

長女たちの食事会は68階の「四季亭」だったと思い出す。何年前かしら。とうに10年は経っています。懐かしい。

朝食のあとに東京方面を見た。

スタッフの方が「今までランドマークタワーがいちばん高かったのですが、スカイツリーに超されました」と言われる。写真ではわからないけど、肉眼でスカイツリーが見えました。

みなとみらいの観覧車など。遊園地も見える。

東京方面を眺めていたら、千葉から来られたというお母さまとお嬢さまが写真を撮ってくださった。

「朝日がとてもきれいだった」と太陽が出る様子の写真を見せてくださる。

私たちの部屋からは残念ながら見えなかったので「きれいですね。今日はいいことがありそう」と見せていただいた。

すると、すぐさまいいことあり。

スカイツリーを教えてくださったスタッフに「富士山は見えませんか」と尋ねれば、富士山の見える反対側に案内してくださる。

そして、見えたのです。雪を抱く富士山が!

もう、素晴らしい。しばし、見惚れて・・・。

写真ではちょっと遠くて小さいですけど、きれいだった。

ちょっとズームしました。

そこにいらした若いカップルの方がスカイツリーの話をしていたので「向こうで見えますよ」と教える。

そのあと「失礼します」と挨拶してお部屋に戻ろうとしたら、その女性が「よい一日を・・・」と言われる。

わぁ~すごい!

さらっと出る思いやりの言葉に感動!

思わず「そちらさまもね」と・・・。

この女性と一緒にいた男性の株があがる。

とても素敵な言葉をさりげなく言われるなんて、素晴らしい。

旅に出ていれば(今回はちょっと違う気がするけど)こういう初めて会った方との触れ合いが楽しい。

お食事に行くときにもエレベーターが一緒の男性が声をかけてくださる。

また大人気のオムレツのところで並んでいたら、私の前の男性が奥様にせかされていたので「ゆっくりでいいですよ」と申し上げる。すると、その方が「あっ、これ玉ねぎも入れるんですね」と言われたので「ここにありますよ」と申せば「入れてくださいますか」と言われたので、小さなお皿に入れて差し上げる。

まあ、小さな出来事ですが、私はそんな触れ合いが好き。

朝日を見て「いいことがありそう」に富士山も見られたし、11時にチェックアウトして、友人たちの作品もじっくり読めたし・・・そして、なんと前職で知りあった近くに住むM崎さんとその後会えた。

M崎さんには急なお誘いだったのだけど、出てきてくださり(超多忙な彼女なんだけど、ダメもとでメールして、ご都合を尋ねていたの)ラッキー。

積もる話をして、またねとご挨拶したのが午後4時。

よくおしゃべりしたなあと思う。

久しぶりの楽しい時間だった。

彼女と見たお花。その中のダリアの花です。

あらためて今回の写真をアップします。

昨夜の写真(昨日のはいまいちだった!?)

外で食べた夕食。その場所は、ずいぶん昔になるけど、かつて創作の「ローズ・チョコレート」で利用していた場所だったと思う。今はお店も変わったけど。おいしかったです。

今日の食事の写真はなくて、ヨーグルトのみの写真。素晴らしい風景を見ながらのお食事はとてもおいしかった。

今朝の日本丸。

横浜のロープウェイ。わかるかな?何台も行き来していてびっくり。

 

というわけで、今夜も長くなりました。

お付き合いくださいまして、ありがとうございます。

是非、横浜にもお出かけくださいね。

今日、私にいいことがたくさんあったように、皆さまにもいいことがたくさんありますように!

次の課題の本を帰りの電車で読み始めました。

おもしろそうです。

おやすみなさい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする