朝は賢所大前の儀が行われた。
午前中は雨がザーザー降りだったが儀式は厳かな雰囲気が見て取れた。
天皇陛下と皇后様の姿は雅やかな感じだった。
午後には「即位礼正殿の儀」が行われ、陛下は天皇としてのお言葉を述べられた。
国民とともに歩まれようとなさっていることがヒシヒシと感じ取れた。
安倍首相はどんな面持ちでこの言葉を聞いていたのだろうか。
「即位礼正殿の儀」で皇后様雅子様の十二単はきらびやかだった。
やはり雅子様に凄くあっていて気品があふれている。
「おすべらかし」という髪型はウィッグだよな~。
それをまとめるのに2時間かかるとか聞いた。他の女性の皇族方も同じような髪型だから何人の専門職がやるのだろうかと思ってしまう。(4~5人はいるだろうな~😅)
安倍昭恵首相夫人の服装だが洋装だったが・・・あれが皇居に上がる服装か?
どこかのパーティーにでも出席するうような格好だった。
(昭恵さんて正装って意味をはき違えているように見えるのは私だけだろうか)
他の各大臣夫人は大体お着物だったのに・・・
夜の「饗宴の儀」にはさすがに着物だろうな~😅
これで変な服を着たらまたいろいろ言われてしまうと思うが・・・