地元の者として、嬉しいニュースが入ってきた
指定管理者の撤退で3月24日から物販営業が休止していた土佐清水市三崎の「道の駅・めじかの里」
ここの運営に「土佐食株式会社」さんが手を挙げてくれて、7月開業を目指すと新聞に掲載
先日、立ち寄った時は「トイレ」と「自動販売機」だけが利用できる「道の駅」となっていて・・
それでもトイレは綺麗に掃除されていて(多分、委託を受けた人が掃除をしてくれているのだと思うが・・)
位置的に土佐清水市街地と竜串の中間辺りで、中途半端で不便かもしれないが・・
何とか、また「道の駅・めじかの里」として、賑わいを取り戻してほしいものです
再開して活性化しなければ、土佐清水市の観光も冷めてしまう
「土佐食」さんに姫かつおシリーズをメインに、ここだけのオンリーワンで盛り上げてくれれば