朝の最低気温5.1℃だったが、たっぷりの陽射しがあって暖かな日に
昨日まではそこそこの賑わいだったように思う竜串海岸
冬の季節は海水温も低下して透明度がアップして最高の色となる
桜浜、不背山前の海の色もいい感じで
桜浜に流れ着いた貝殻
竜串海岸・遊歩道の奇岩
このでこぼこの奇岩の上を歩くと・・
肝臓などが悪い人には強烈な刺激が襲ってくる天然の足裏マッサージ(笑)
「鯉の滝登り」付近からの不背山(鯉の形がなくなりかけているが・・)
文句のつけようのない青い海を見せてくれていた
「海のギャラリー」の後ろ正面のお気に入りの竜串園地からの風景
夕方、港で釣り糸を垂らしている姿も
カタバミのような花が綺麗だった
椿の花もちらほらと咲き始めました
今日から仕事始めの所も多いかもしれませんね
朝、今年初のゲートボールを済ませ、先輩と珈琲を飲みながら談笑
春頃には「竜串ビジターセンター」「爪白キャンプ場」が出来上がる
少しずつ変わってゆく竜串地区を見守ってゆきたいと思っています
そして、地域の為に今何が出来るかを模索しながら・・
撮影:2019/01/03(THU) 竜串の今の様子他