ぶらり散歩で「海のギャラリー」前で見つけた「ホトケノザ」
3月頃から咲き始める花のはずだが、やはり今年の冬は暖かいのだろうか?
鬼灯(ほおずき)のような実をつけた植物も見つけたが・・
鬼灯なら実がレース編みのように変身するはずだけれど
帰って調べてみると、「ヒロハフウリンホオズキ(広葉風鈴酸漿(鬼灯))」という名前が
帰化植物(侵入生物)で駆除対象となっているようだが・・
小さな実が陽光にきらりと輝き綺麗だった
今日は予報通り9:00過ぎから雨となった
でも、朝の最低気温10.5℃で暖かい日です
北陸地方以北では氷点下となっているのに、日本列島の北と南では極端ですね
早いもので1月も半分が過ぎた
今の所は身体も何とか動いてくれているし、衰えていく速度が遅くなるように出来る事を(^^♪
*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
高知城の梅が開花したと発表
17年ぶりのスピード開花との事 やっぱり暖かいんだねぇ