あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

二十四節気の一つ「処暑」なんだが・・

2024年08月22日 | 日記・エッセイ・コラム
8月22日(木)今日は二十四節気の一つ「処暑」
暦の上では「暑さが和らぐという意味」で萩の花が咲き、穀物が実り始める頃
厳しい暑さの峠を越し、朝夕は涼風が吹き始め、山間部では早朝に白い露が降り始める
しかしながら、実際はまだまだ残暑厳しく日中はちょっと動くだけでも汗が噴き出す
今日、発生した台風10号が海水をかき混ぜてくれれば少しは涼しくなるのだが・・
大阪にいた頃には、この頃に「地蔵盆」を見かけたがこちらではそのような縁日はないようですね

三崎川河口からの風景

都会ならひっきりなしにヘッドライトとテールライトが行き交う時間帯なんだろうけれど・・
田舎のこの時間帯は仕事帰りの車もなく、20:00過ぎには外灯の明りだけ(笑)
都会から田舎に戻ってきた頃は、もっと星もいっぱい見えてたのに
今は目が悪くなったのか? 当時のような満天の星空を見ることが出来ない
*** *** *** ***
この先、10月頃までは平年より気温が高めとの予報も
今年の夏は10年に一度の暑さとの事だったが・・
先日の雨で一日だけ熱中症警戒アラートが途絶えたが、また連続で発令中(笑)
この暑さが懐かしく思える寒い季節がやってくるまで、もう少し辛抱を(^^♪