![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4e/8e1efdfb9af9a01c74d4e0fe6b82969a.jpg)
ここ数日は陽射しがあっても風が寒くて冬が本気モードに
9日(日)は散歩コースを変更して「竜串海岸」を歩いてみる事に(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9e/6de2b5ff1a5660d60e6d980315a164c6.jpg)
桜浜から「千畳敷」「不背山」などを見て奇岩「軍艦島」に
干潮時には上がれるので子供の時にはいい遊び場だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4e/8e1efdfb9af9a01c74d4e0fe6b82969a.jpg)
陽射しの波紋が綺麗な海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7a/b0daf2873fca7efcf70b7f170118e4cc.jpg)
パンフレットなどに掲載されているのを見かける奇岩の額縁の中の「海底館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c3/15cf1eb5b7c2698ea19ff7c0c1ac0c55.jpg)
遊歩道が整備される前は何処を歩いていたか? わかりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3b/cda4e5892f4af2a7b45c27c30ce145b8.jpg)
赤〇印の窪みの所に足をかけて岩に手をそえて老若男女問わず歩いてた(笑)
今、歩いてみても結構大変です!
所々にまだ残っているので歩いてみると面白いかも(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/40/3d9c19bd38bb0c796084ad8e746a203c.jpg)
ちょうどグラスボートがやってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b6/a30992189f7a1169003463025369780e.jpg)
見慣れている者が見てもいい海の色ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/51/c797a17ae33b4a9c79ba4d8b84c29f0e.jpg)
奇岩「大竹小竹」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/9738126ef73084c7b23eb33a0c100aa8.jpg)
潮だまりに残された稚魚、ヤドカリなどを見つけるのも楽しみの一つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a2/fa83b0e2cb46ca87e1ebaf0d5fad1f64.jpg)
今日は雲が多くて陽射しを遮り、晴れたり曇ったりと寒い一日になりそう
今は大潮で磯に貝取りに行こうと思っていたが、ひやい(冷たい)から中止(笑)
「海洋館」も後20日くらいで解体工事となるのでちょっと行ってみるかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます