第8回自然ふれあい行事『クラゲのふじぎ』を「うみのわ」にて
「クラゲの不思議」についての話を聞いた後で
クラゲの絵を凧に描いて、一つだけの凧作りを(凧の本体は完成済み)
デッキで待っていると、出来上がったようで子供達が桜浜へ
ちょうどいい風も吹いていて、桜浜で一足早く凧揚げを体験
さぁ~、揚げるぞ~
いい風が吹いていて
少しずつ揚がるようになってきたようです
子供達が桜浜に行っている間に展示スペースへと
コロナ対応で消毒と体温測定して入館(この施設は入館無料です)
ここで子供達が凧作りを
このミニ水槽に
本物のタコクラゲがゆらゆらと
小さなタコクラゲは泳ぎ方が可愛くて南国のクリオネと呼んでます(笑)
見終えて出ると、青空に手作りのクラゲ凧が舞ってた
揚げ方にも慣れたようで大空を舞うクラゲ凧
こちらにもクラゲが
風をはらんで
そらそろ凧揚げ体験も終わりの時間に
子供達にはいい想い出となったのでは?(^^♪
※『クラゲのふしぎ』企画展は11月29日まで行っています
*** *** *** *** ***
11月5日(金)飛び石の仕事でホテルへ
この先も飛び石でヘルプ要請が入っているが、22日を休めば4連休となる期間は
予約が増えていてこの期間のヘルプ要請確定ランプが既に点灯(笑)
昔は買ってきたタコを改造して揚げたもんです^^
したっけ。
もしかしたら、この子達は初めての凧揚げかも・・
子供の頃は竹ひごを組んで作って楽しんだものですが。
竹トンボを作ったり、そんな遊びしかなかったような気もする(笑)
今の子供は楽しい遊びはいくらでもあるので興味ないかも・・