Xmasから年末年始にかけて輝いていたイルミネーションもそろそろ終わり
昨年、行けてなかったイルミネーションも1月8日(月)が最終日で見てきた
幡多郡大月町にある道の駅「ふれあいパーク大月」、通称「ふれぱ」
ここに隣接している公園で輝くイルミネーション
まずは水の出ていない「彫刻噴水」の所で「レインボーロード」を
17:40に到着して、まだ薄明りの中でのイルミネーション
スポンサー企業のPRかな?
大月道の駅公園展望広場までの334段の階段を「さぁ~てと、行きますか」(笑)
休憩なしで歩けば5分くらいだろうけれど、休憩を兼ねて撮影しながら
階段部の「レインボーロード」の照明が単色で順番に点灯してて
階段の中央部には照明が灯っていたが、足元には懐中電灯が必要だった
「何か、ちょっと違うなぁ?」って違和感を感じながら登って行った
休憩しながら登って行ったが、ふぅふぅはぁはぁで年だなぁって(笑)
大月道の駅公園展望広場に17:55に到着(約15分で)
この広場には「コーラルイルミネーション」が
コーラルは珊瑚の事で大月町が土佐サンゴ発祥の地で桃色サンゴの取れた所だから
柏島港に住み着いているイルカ親子も三日月の傍に追加されてた
多分、他は従来のもので追加はないと思えたが
干支・辰年の魚のタツノオトシゴ
帰りながら撮影もしたが、やっぱり照明は単色の繰り返しで??
「なんかイメージが違ったなぁ」と思いながら降りてきて
駐車場からの最後の撮影を
撮影していると声が聞こえて
三脚を片付け終わったのが18:20で約40分撮影しながらの見学になった(笑)
「やっぱり、なんか違うなぁ」と感じた違和感は何だったんだろうと思いながら帰路に
帰宅してなんか感じた違和感が気になってて前回のブログを見てみた
前回行った2021年12月を見てみると、やっぱり違ってて「これかぁ」と
照明が単色でなく、ランダムに照明が点灯して枝に反射してレインボー色に
そして、階段にも照明があたってた
私的には前回のイルミネーションの方が「」レインボーロード」にふさわしく見える
経費節減で照明の数を減らしたのか?
「コーラルイルミネーション」に予算分を増やしたか?(笑)
*** *** *** ***
1月6日(土)今年、最初の週末は雨となった(11時には太陽が顔を出したが)
地震被災地は週明けにかけて雨から雪に変わるとの予報も出ていた
ライフラインも復旧せず寒い思いをしている被災地
明日は我が身だが・・
今自分が何不自由なく生活できていることに感謝する日々
したっけ。
イルミネーション以外に予算の必要なところがあったかも?(笑)
こんな所でも優先順位がありそうですね。
イベントもやらないよりはやった方がいいけど・・