あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

ゲートボール県民フェス2020~春野総合運動公園

2020年09月27日 | 日記・エッセイ・コラム
9月27日(日)春野総合運動公園で開催された県民フェスティバル2020
コロナ対策で競技別に日程を分けての開催でゲートボールに参加
5:30に自宅出発、合流して6:00に出発
途中、トイレ休憩で道の駅「あぐり窪川」に7:00頃に立ち寄り

凄い霧にビックリで

このオブジェがかっこよかったがゆっくり見る時間もなくて・・

さすがに早い時間で店は開いてなくて(笑)
春野総合運動公園には8:00過ぎに到着
自動車道が延びたおかげで高知が近くなりました(^^♪
ゲートボール競技はソフトボール場Bにコートを3つ設置
この日は9チームが競技に参加で開会式の後、9:30から競技開始
1~3各コートに3チーム入り総当たりの為に競技のない時は審判員を
休む暇なく午前2試合、昼食後に午後2試合の計4試合の得失点で順位決定
ナイスプレーや惜しいプレーに歓声も上がったりして
閉会式は14:00頃に
我、土佐清水チームは2勝2敗
得失点差で3位までには入賞できなかったが楽しい時間を過ごす事が(^^♪

途中、雨が降っていたが休憩しながら16:30に帰宅
来週はグランドゴルフなどが開催されるようですが・・
*** *** *** *** *** *** ***
午前の試合が終わり昼食時にスマホを見ると・・
足摺サニーサイドホテルより着信が
折り返すと「今日、人数が増えたので明日来て」と
売れっ子芸者もほどほどにしないとね(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿