2月3日(月)二十四節気の一つ「立春」
暦の上では春だが、今季一番の寒気襲来の予報が出されていて風が冷たい日
散歩の途中で寄ってみた「海洋館SATOUMI」
この日の一枚は・・
1階の小水槽で見る事が出来る「ロウソクギンポ」という魚
いつもは穴の中に隠れているんだが、この日は何故か多くが外に
資料によると・・
紀伊半島以南の南日本、西太平洋の熱帯域、岩礁性海岸にすむ
眼の上に長い皮弁をもって体色は黄褐色で体側には大きな暗褐色斑がある
体側や胸鰭基部、背鰭、尾鰭などには、小さな青白小斑
または、短線があり体長6cmほど
今回で5回目の入館となり記念品としてクリアファイルを
撮影は「うみのわ」のベンチで
ミルクココア(S)¥130を飲みながら、墨絵の世界の竜串湾を眺めて(^^♪
寒くなりそうな景色の竜串湾
週末にかけて寒くなりそうですのでご自愛ください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます