勝手なつぶやき

今日あった事、見たり聞いたりして感じた事、
ふと思い出して記憶がよびさまされた、そんな事を呟いてみようか・・

拘って冷やし中華

2019-07-24 23:29:53 | Weblog
スッキリしない天気が長く、家中湿っぽくて閉口しています。
除湿機をフル回転させて湿気を取り、洗濯物はエアコンを暖房にして乾かしています。

それとは全く別の話し、冷やし中華が食べたいなと、それも夕食に食べることに
拘っていた

我が家では夕食を外で食べることはない(外食)。
外で食べるのは好きではないので食べたければ自分で作るしかないのだ。

娘一家が帰省して全員集合の時などもお寿司の出前を頼んだりはするけど、
それ以外は手間はかかっても家で作って食べるほうがゆっくりできて食べた気がする。

普段着でエプロンしたままでいいもんね

    夕食に冷やし中華を作りました。食べたいときが旨いとき。美味しかったです。


    大きくなりました。下に来てじぃと遊んでます。
      

 
 
       



茄子物語 完

2019-07-18 20:37:20 | Weblog
苗を植えて一ヶ月余、茄子栽培は失敗に終わった。
昨日の夕食にいつまでも大きくならない5個ばかりの小粒の茄子を焼いて食べました。

       3cmと4㎝これ以上に育たなかった。
        

無惨に枯れた苗木を抜き、空になったプランターを見て今度ここに何を植えようかなと性懲りもなく思う。
失敗はしたけど、毎日『大きくな~れ』と水やりをしていたのは楽しみだった。

食べられるのもいいけど花にしようか迷っている。

        




茄子物語

2019-07-10 23:04:20 | Weblog
初挑戦の茄子の栽培は上手くいかなかった。
葉は虫に喰われて穴だらけ、白いてんてん(虫?)がいっぱい付いている。
なにより葉がダラ~んとして元気がない。
苗は4本植えたけどどれもこんな感じです。
        
実はある程度まででいっこうに大きくならない。
「婆様一日に何回も見にくるからだよ」と、茄子が言ってるんだ(笑)
        

業を煮やしていくつも生ってない実を二つもいで夕食に食べました。
柔らかくて美味しかった。
夫と一個づつだから食べた気がしなかった。
        

もっと食べたいけど後は小さいのが4個くらいしか生ってない。
やっぱり私に野菜作りは無理なようです

夕食は塩鯖と切干大根の煮物、ほうれん草のお浸しと焼きチビ茄子でした。
        



成りゆきでハンバーグ

2019-07-04 21:27:33 | Weblog
午後から天気も回復してご無沙汰していた友人の家へ行って来た。
友人というより彼女は姉のような存在かな。
このブログにも何度か登場してもらった一人暮らしの尊敬できる人です。

今日は前には持ってなかった電子辞書など手元に置いて脳トレのクイズを解いていた。

2時間ばかりお喋りして御暇するとき、思った通り((笑)アハッ!)、
夕食のおかずになるよう物をくださった。
いつも必ずだから今日の献立は決めないでおこうとこちらも当てにして行くところが
ずうずうしい。

従って今夜はハンバーグ!
田崎真也セレクトのデミグラソースのハンバーグは美味しかった。

「退屈してるからまた来てね。」と言ってもらったけど、
しょっちゅうは物欲し気で頻繁には行けない。

   

   

        玄関前には夏ツバキの白い花が咲いていた。
           



     

目と鼻の近さ

2019-06-29 17:00:41 | Weblog
昨夕のこと本の続きを読んでいた。
目前のガラス窓の外は小雨だった。

机の上の電話が鳴った
女性の声でKさんのお宅ですか?
はい・・・

「D町交通安全母の会育成会の加藤といいます。
9班の班長さんのお宅ですよね?」


要約すると【育成会で交通安全母の会の会員募集をしている。先日回覧を回して頂いたが
ご覧になられましたか。
入会するか否かに関係なく回覧したら母の会に返すことになっています。
用紙をお持ちですか?】

はっ 不覚にもそこ読んでなかった。
これから用紙を取りに行きます。お宅の場所を教えてください。

ざっと説明したら、そこ、家から近いみたい・・と言う。
こちらからお宅はどの辺かと聞いたら、

前は高橋さんという方が住んでらした古い平屋の家です。
両隣は山中さんと長谷川さんの家です。


え~~! 家と庭続きじゃないですか!
今窓の外にお宅見えてます。
背中合わせになっているので道路が違うからお顔を知らなかった。
子どもの声や洗濯物を見て若いご家庭だなとは思っていた。

家に来てもらうまでもない、5分後に庭で用紙を渡すことにした。

5分後二人は笑顔で初顔合わせをした

Kです。よろしくお願いします。
加藤です。よろしくお願いします。

感じの良い奥さんでこれから気安くご挨拶できそうです。

       私の机の前の家が加藤家


  


お披露目

2019-06-22 21:54:02 | Weblog
二階に三匹目の猫がきた。
用事で二階に上ったらもふもふと動く白いものがある。

仰天して「何これ!」
嫁ちゃんが言うには友達のところで子猫が7匹産まれたとか。
一匹もらったという。

両手に納まるほど小さい。
やんちゃらしく動きが激しい。

もらわれて来た翌日、昼間二階は留守のはず。
家の中からうるさく鳥が鳴いているよう声が小さく聞こえる、と思ってドアを開けてみたら
小さいものが飛び込んできたので驚いた。
まだ階段を下りることは出来ないとおもっていたので、
「ひとりで下りてきたの~~」と叫んでしまった。

なんだかなぁ・・猫好きでもないので纏わりつかれるとうるさいんだけど。
先住の猫二匹も新入りがうるさいらしくストレスになっていると息子が言っていた。

 

    

       

パセリ その後

2019-06-15 23:48:09 | Weblog
プランターのパセリがこんなに茂り込み合っている。
もうひとつのプランターにもパセリ。
ダメ元で古い種を鉢に蒔いたのも芽が出た。
そんなにどうする


       

植木屋さんの奥さんがパセリを天麩羅にするとおいしいと言っていたな。
聞いたその日に天麩羅にしてみたらパリッとして本当においしかった。

今日は「パセリ レシピ」で検索したら、あるある!
とりあえず簡単そうな「パセリのお浸し」を作ってみた。
さっと茹でて氷水にいれ、きっちりしぼってめんつゆを二倍に薄めたのと
いり胡麻をふりかけ冷蔵庫で冷やす。
これはいける!


       

             感激!茄子の頭が出てきた。
           

    余った梅で梅ジュース仕込み中
           

マイブーム

2019-06-08 23:21:10 | Weblog
先日植木屋さんが梅ノ木の枝を、バッサリとおもいきり剪定していった。

丁度実が生っている時だったが今年は梅干しを漬けるつもりもないし
切り落としてもかまわないと言っておいた。

それがなんとご丁寧にも実をとってビニール袋に詰めておいてくれた。
量ったら2.4キロもあった!

家では梅干しも梅酒も充分あるし持て余してしまう、欲しい人いないだろうかと
息子に聞いた。

まさかの応え、「おれ、梅酒作ってみる」

今年、息子は好きが高じて庭の山椒で「にしんの山椒漬け」を三回も作った。
(私は二回作った(笑))

私は私で土を弄るなどしたことがないのに初めて茄子の苗を4本プランターに植えた。
毎日何度も見に行き、水もしっかりやりグングン成長して花も咲いた。
実が生って自分で育てた茄子を早く食べてみたい。

 

    

    





植木屋さん

2019-06-04 21:31:24 | Weblog
長い間植木屋さんに庭の手入れをしてもらうこともなく、
勝手に育つま々にしていたら素人植木屋では手に負えなくなっていた。

長らくご無沙汰していた昔馴染みの植木屋さんに来てもらった。

昔お兄さんで、父親の下で修業していた彼は今では立派な親方になっていた。
樹々と共に成長したのね

こちらから、こうして、ああしてと注文は全くしない。一言 「何とかしてください!」
昨日は二人、今日は草取り専門に奥さんも連れてきて三人でやって来た。

繁茂していた草や木を、間引いたり剪定したりした庭は、風通しも見通しも良く
2日間でスッキリした。

私が大感激した出来事。
8年前まで(震災時)庭の隅に茗荷がたくさん取れていた場所があった。
いつの間にか茗荷が出なくなりそこを枯草など捨てるゴミ捨て場にしていた。
ゴミでこんもり盛り上がっていたところを植木屋さんの奥さんが平に均したら
なんとなんと「茗荷たけ」がポツポツ出ていたと!
呼ばれて駈け寄ったら信じられないような眩しいほどの緑の葉と茎が
生えていた。
大好きな茗荷です。
買ったのでないのがまた食べられる!
嬉しい出来事でした。

      

     中央の石が茂った樹に隠れて見えなかったのが見えるようになった。
      



腕時計

2019-05-30 21:53:52 | Weblog
ふたつあった腕時計がふたつとも壊れた。
先に動かなくなったのは「RADO」というスイスのメーカーの時計だった。
修理に持って行ったら分解して中を掃除しないと直らないと言われた。
直すには修理専門のところへ送って日数もお金もけっこうかかるという。
20年くらい前にシンガポールかマレーシアだったかの免税店で買った物で
お金をかけて直すほどの執着はない。

それより古いもうひとつのほうがまだ使えたのでそちらを使っていた。
これはイタリアのミラノの「ソルディ・エルマーノ」というブランドで
手頃な値段で高品質という代物(シロモノ)。

しばらくこれを使っていたらこれも留め具が壊れて使えなくなった。

(⌒▽⌒)アハハ! スイスだのミラノだのと書くと、さも高級品を持っていたと
思われるでしょうね。
エッ、思わないか・・・
実はこんな名は今日はじめて検索して知りました。
捨てる前にと、裏ブタの文字を虫メガネで拡大して読んで調べたのです。

いくらで買ったのかは余りに昔で覚えていない。
安かったから買ったに違いない

腕時計がないと外出に不便です。
今日新しいのを買いました。

今どきのは電池でなくソーラーなんですってね!
文字が見やすいこんなのを買いました。

     

   記念に写真に残します。右のがミラノ、真ん中がスイス、新品は国産のようです。