勝手なつぶやき

今日あった事、見たり聞いたりして感じた事、
ふと思い出して記憶がよびさまされた、そんな事を呟いてみようか・・

スワッ!一大事か

2007-07-31 23:02:37 | Weblog
今から40分くらい前のこと、PCの動画で楽天とロッテの試合を観ていた。
『岩隈、復活だぁ!』 なんてうれしがっていたら・・・
      キッチンのここから突如音声が流れてきた。(女性の声電子音)
          「♪ピロロ~ン お風呂で呼んでいます
         

びっくりして飛び上がってしまった。夫が入浴中なのだ!
急にめまいか痺れが来たとか、まさか溺れはしないだろうが何かが起きて
ボタンを押したにちがいない。
         
せいぜい20歩足らずのところだが、走っていって浴室の戸を開けたら、
「なんだ?」って顔して浴槽にどっぷり浸かっていた。
温度設定をしていて、誤ってボタンに触れたらしい。

そんなことを心配する歳になったということではある。お互いに。

 






         

         

ボランティア

2007-07-30 14:42:07 | Weblog
家から近い所に医療生協の病院がある。
誰もが知っていると思うけど、医療生協とは組合員の出資で成り立っています。

この病院は診療科目も多いので私も何度か検査を受けたことがあるし、
組合員として出資もしている。

地域の人がかかわることも多く、病院内では近所で顔見知りの方達も、
何人かボランティアとしてお手伝いをしているのを見かける。

洗濯物を畳んだりしている分には顔は見えないけど、受付や待合室付近で
案内のようなことをしている人とは、もろに顔を遇わせるはめになる。
言いたいことは、ここです!
こちらは身体になにか異常があって診察を受けに来ている訳で、
気持ちも沈みがち、誰とも話したくない。

そんな時に医者より早く側によってきて「あら、どうしました?どこか悪いんですか」
なんて話しかけられたらどう思います? 怒り心頭でしょう。

私がいつも懸念していたことをされたと知人に聞いて、やっぱりなと腹立たしい
気持ちになったのでした。

              大賀はす
     


















和Cafe オープン

2007-07-27 23:55:03 | Weblog
友人から、知り合いが喫茶店を始めたので行ってみようと誘われた。
流行りというわけではないだろうけど、近頃、自宅の一部を改造したり開放したりして、
趣味の店を開いたりする話をよく見聞きする。

今日行ったところもそれだった。
「和kafe ろっきい茶庵」
自宅の隣の空き家を内部改造して、娘と母親で始めたとか。

母親は「和」の抹茶と甘味、娘が趣味のアジアン珈琲と洋菓子。

昔はこんな家に住んで居たよね、という感じの、普通の家そのままをリフォーム
してアジアン風に仕立ててあった。

焼チーズケーキセットを註文した。味は、まぁフツー。
1時間ほど居た間の話題は、お店の名前にもなっている「ろっきい君」の
しつけのよさとお悧巧振りが8割がただったような。
(友曰く、犬の話になると止まらないとか)

そこを出てからの友人との会話。
「なんだか喉が渇くね。」「あのきゅうりの漬物が塩っ辛かったからよ。」
そうなんです。家庭的だからサービスに漬物を出してくださった。
続き
夜になって友人からメールが来た。
「しょっぱい漬物を出したりしてごめんなさいと電話がきました」と。
味をみないで出してしまって後で気がつかれたようだ。
いいんです、好意からしてくださったことなのだから。

         

         








菜園の野菜達

2007-07-26 16:37:25 | Weblog
小さな家庭菜園の今日の収穫は完熟トマトが5個だった。
天気も回復してきて、これからは毎日3、4個は収穫できそう。
なにを隠そう、”トマトぎらい”だった私。今はトマトって美味しいと思うのです。
           

              枝豆
           
 
      葱                トマト
    



次から次と

2007-07-23 22:44:23 | Weblog
夕食の準備から始まり、食べ終わってもなかなか片付かず座れない日がある。
今日がそんな日だった。
献立も手抜きが多くなったこの頃だが、今夜は久しぶりで
「厚揚げのひき肉詰め」を作ってみた。

子供達が食べ盛りの頃はよく作ったものだ。
そこから指向はいつもの流れに・・・
ついでだから二階の分も作ってやろう方向へ。

厚揚げを三角に切って中をくりぬき、そこにひき肉、卵、生姜、ねぎ、
その他調味料を入れてこねこねし詰める。それを平な鍋で濃いめの味付けで煮る。

         
 
食事も終え、片付いた後に、グリルがいつ以来か洗ってないのが見つかった。

唐辛子醤油に黴が生えてる!引き上げて壜を替えないと。

紫蘇が笊に入れてある、これなんのためだった?
そうだ!大葉風味のにんにく醤油を作ろうとしたんだ、と次々に仕事が増える。
見てしまったものは片を付けないといられぬ性分だから、PC前に座るのが
30分も遅れた今宵でした。

           にんにく醤油(大葉風味)

         

冷奴に、そうめん、うどんのたれにメッチャ美味。






















野菜船が着いた。2007年。

2007-07-22 18:13:20 | Weblog
同じタイトルでブログに書いたのは2006年7月30日だった。
で、今年もそろそろかなと思っていたところ、今日船が着いた。

軽トラックにじゃが芋、玉葱(白と紫)、いんげん、きゅうり、かぼちゃなどを積んで
夫の兄夫婦が来てくれた。
じゃが芋、玉葱は段ボールにいっぱい、来春までの分は充分ある。

去年の画像には写っている枝豆、とうもろこしが今年はないけど、
なぜ まだ実入りがよくないんだって。

欲しかったな~、と厚かましいのです。(口には出してない)

お昼は店屋物でと、「なんでも取れます。丼物、ラーメン、お寿司、鰻、
何にします?」と聞いた。
「ラーメン!」

懐具合を知っていらっしゃる、ありがとうございます。

    



付録作り名人

2007-07-19 21:16:32 | Weblog
おしゃべりは精神安定剤とばかりに、お茶菓子持参でお隣へ行って来た。
1時間半ばかり、女二人我先にとしゃべりまくる。
あちらこちらとお茶飲みに歩くのは好きではないけど、年に数回はこんなことも
ある。

家を出る前から夫は下の孫の「幼稚園8月号」の雑誌の付録を作っていた。
上の孫が3歳の頃から始まった付録作り、5年もの間毎月作っていたことになる。

いまや名人級の腕前

セロテープ、小鋏、糊、必須三種の道具を手元に、山折り、谷折り、自由自在だ。

お隣から気分もさっぱりと帰ってきたら出来上がっていた。

お見事!その名は「ポケモン大決戦ゲーム」

   





ずっとぶら下がり

2007-07-17 18:29:08 | Weblog
舞台裏見ます?
雨ばかりで5日間ぶら下がりっぱなしの洗濯物。
狭い自室に全くもってうっとうしい。
今日こそ乾かしてしまわないと次の洗い物がひかえている。

強力な乾燥機があるのです。
写真右上の冷暖房機の前に棒を渡し、洗濯物を掛け、暖房ON
これで生乾きだったら1時間で完全乾燥です。

         
         


こんな日は

2007-07-15 21:09:33 | Weblog
雨続きで外にも出られず、家に軟禁状態。
今日は誰とも口を聞いていない。

一応夫は同じ屋根の下にいるけど、ペチャクチャおしゃべりするほど
楽しい人でもないので、あ~う~だけでは口を聞いたうちには入らない。
話は用件のみにとどめている。

つくづく考えるに、パソコンを覚えなかったらどんなに毎日が虚しかったろうか。

顔が見えなくても、声が聞こえなくても、PCを開けばその向こうには
3年もの間おしゃべりを楽しんでいる掲示板の仲間がいる。

ブログをはじめてからはブログ仲間もできた。

書店に行かずとも書評を見て註文すれば本が家まで届く。

その他諸々の恩恵をPCから受けている。おお、楽しきかなパソコン人生

        今日は註文していた本が届いた。
      ユーズドだから送料をいれても新品より安い。
          










基本の基

2007-07-11 23:06:59 | Weblog
目下エクセルでてこずっている。
PC歴8年目で、今までエクセルは必要としなかった。

市の講座で初歩を2回ばかり教わったが苦手意識が強く覚える気もなかった。

今年はかなりハイスピードで本を読んでいる。

PCのメモ帳に書名と著者名だけをただズラーっと書いてはいたが、
後で見ると、とても見にくい。

きちっと罫線を引いて一覧にしてみたいなと思い始めた。

エクセルの画面を出してみたが、これがさっぱりわからん

コピーして移動するだけのことが、いつものワード式で範囲指定して
ドラッグするとどうしてもうまくいかない。
なぜだ?

講座のテキストを読み直し、ようやく納得。
入力したセルだけを範囲指定していたせいだった。行番号なんだね

全てこの調子で、いまだに列の頭(字)が揃わず変な一覧表。

                      

     今日の夕食、「うなぎと梅干しの丼」うなぎと梅干しは、
     食べあわせが悪いなんて言い伝えられているけどそんなことはない。
           

                「ポトス」 ♪ぐんぐん伸ばそ♪