勝手なつぶやき

今日あった事、見たり聞いたりして感じた事、
ふと思い出して記憶がよびさまされた、そんな事を呟いてみようか・・

只今休憩

2013-02-27 16:22:07 | Weblog
参った参った
鈎針講座など受講したばかりに1日の生活に余裕がなくなりました。
次の週まで区切りのところまで編んでいかないと皆と一緒に次の段階に進めないのだ。

モチーフ96枚まで。 私現在29枚!
早い人はもう編み終っている。

みんな暇なの~~?!

午前中は編み物をする時間はない。
今日も歯の治療日だったし、昨日もその前日も書き付けない書類書きや
銀行の用事があり、
大物の洗濯とか・・・言い訳グチグチします。

今日は午後からずっと編んでいて、背中が痛み肩もこり、息苦しくて、
こりゃまずい休憩だ、と今コーヒータイムにしました

軽く身体をほぐそうと、昔ドリフがテレビでやってたでしょ、「全員集合」で。
ヒゲダンスチャチャチャカチャンチャカって。

子供とバカ笑いしながら踊ったのを思い出してやってみました
けっこう身体ほぐれます。

あ~ぁ、どうしよう時間がない。

これから夕食の準備をして8時頃からまた編み編みします。

   

       

冠婚葬祭

2013-02-24 22:54:44 | Weblog
一年中で一番寒い二月です。
知ってはいても、今日は0度明日は1度と予報を見ると、まだ寒いか!と
相手なく怒りたくなる
東京は明日7度だって、なんなのこの差は

寒く吹雪いている中、冠婚葬祭の積み立てをしている会社から
積み立てが10年満期になったので完納証をお届けに行きますと連絡があった。
口座引き去りなので、あれから10年も経ったかと少し驚いた。

今日のは二度目の満期なのだ。
10年前にも一度満期になっている。

冠婚はありえない使うのは葬祭だから、先に逝くほうに二本使って
後に逝く人のために三度目の更新をすることにした。

早いが勝ちだよ二本だよって、これはちょっとちがうね。
早いが負けでしょ。

人の話しでは二本合わせてもまだ足りないそうだ。

書類を記入しながら担当の女性に、三度目の満期まで生きているかしらね、と
言ったら、「大丈夫です。うちのじいちゃん96歳でぴんぴんしてますから」
それってセールストーク?
早死にされるのと長生きされるのでは会社としてどっちが得なんだろう・・

ポトフ

2013-02-22 22:26:05 | Weblog
牛のすじ肉を買っておいた。
ビーフシチューにしようか、佃煮風にしようか?

やっぱり簡単がいちばんでしょ!
圧力鍋でポトフにしました。

御飯のおかずにはむかないけど、とろとろと野菜が柔らかく
美味しかった。

白い御飯は「ふりかけ」かけて食べました

 

母の命日

2013-02-20 22:59:44 | Weblog
24日は母の祥月命日。
4日早いけど今日妹と打ち合わせて兄宅へお線香を上げに行って来た。

兄は妻を2年前に亡くしてから憔悴気味で訳有りで一人暮らし同然の生活を
している。

あちこち身体にもガタがきているようで買物も大変と嘆いていたので
調理に手のかからない食べ物をいっぱい買っていった。

男が後に残されるのはみじめです
兄妹でも他所の家庭、してあげられることは愚痴を聞くくらいしかない。

私達のお昼の心配はさせたくないので12時半にはいとまをした。
外に出て妹と顔を見合わせてほ~っとため息をついた。

ランチの後、デパートで「北海道展」を開催していたので暗くなった気持を
吹き飛ばし、「紅鮭」や「海鮮弁当」などを買って帰ってきた。

落伍者

2013-02-18 23:02:13 | Weblog
シニア鈎針編み講座2回目に行ってきた。
1回目は20人全員揃ってのスタートだったが今日は2人欠席。

用事があったか早リタイアしたか?

席がお隣どうしになった国井さん、(もともとは知らない人)レベルは私とドッコイの
低レベル。(*⌒д⌒*)あはは

「同じ程度の人と並べてよかったわ」と言い合いながら二人は編んでは解き、
解いては編み、ちっとも進まない。

講座が終って、私は言いました。
「来週からもう来ないかも」

国井さんは「え~~~!ダメダメ絶対来て!」

家に帰って練習しようにも習ったことは忘れてしまった。
糸を切らずに連続で繋ぐってややこしい。

今日は娘の誕生日なのにおめでとうメールを打つ余裕もなくようやく9時頃メールをした。

返信 「友達がたくさんメールをくれて、近くの友達はプレゼントを
持ってきてくれたりしたのに肝心のお母さんから何も言ってこないなぁと
思っていたよ」

忘れてはいません。ゆとりがなかっただけです。
お誕生日おめでとう!

   先生の着ているボレロ風カーデイガンを習っている。
    「先生写真を撮らせてくださいね。」と言いました。
      


歯欠けた!

2013-02-14 20:47:08 | Weblog
午前中美容院へ行き、昼もかなり過ぎてしまい、帰りに惣菜パンを買ってきた。
一口かぶりついたところでン?ンン?

口の中の違和感でかじったパンを見たら歯が一本そっくりパンの中に埋まっていた。
入れ歯でも差し歯でもない本物の歯ですよ~~

左上、中央から2番目、かなり目立つ。
こんなところがぽっかり穴になっていたら人に会えないし笑えない。

急ぎ歯医者に行ったら、なんと午後臨時休診だって。

鏡の前でわざと笑って、その顔の可笑しさに一人でさらに大笑いして、
ばっかだね~。

明日は朝一で歯医者さんに行こう。

憧れは・・・憧れのままで

2013-02-11 20:55:04 | Weblog
昨日、休暇で来日中の婿殿の姉上(Rさん)とお話してからずっとカナダの、
というよりも、憧れのプリンスエドワード島のことを頭の中で想い描いていた。

少女時代に胸ときめかせて読んだL・M・モンゴメリ作「赤毛のアン」。
行ってみたいな~
Rさんのお住まいの都市から車やフェリーで行けるらしい。
Rさんは行ったことがあるんだって。

今日はPCでプリンスエドワード島協会のHPや地図、画像、旅行記などを見て
行ったつもりで楽しんでいた。

Rさんは「一度カナダにいらしてください」とは言ってくれるが、
こちらは薹の立った大人だから、とてもよい性格の方とわかっていても
社交辞令半分と思わねばならない。

実際実行に移すには山ほどの懸念がある。

Rさんのご両親でさえ、高齢になり娘の所へ行きたくても行けないでいるのに、
なんで私が行けますか。
(お元気な頃は1年置きくらいに行ってらした)

Rさんは忙しい仕事を持つ身、外国で右も左もわからぬにジィバァの、お世話を
するほど暇ではない。

だいいち、ツアーでもなく、目的地まで乗り継ぎしてたどり着けるわけがない
あの上海空港内でさえ、国内線がわからなくてオロオロしたことを
考えるとそら恐ろしい。

憧れは憧れのままでいい。


             グリーンゲーブルズ
        
               島のどこか?
        
         




2年ぶり

2013-02-10 22:54:44 | Weblog
娘宅へ行って来た。
日本にお里帰り中のカナダ在住の婿殿の姉上が、お母様と一緒に神奈川県から
見えられたので召集がかかったのだ。

あの震災の後いらして以来だから、2年ぶりにお会いした。
頻繁には帰れないので弟や甥達にも会いたいのでしょうね。

私達にも会いたいと言ってくださるのは嬉しいことです

女4人、姦し通り越して話しに花を咲かせた。

カナダの彼女の職場の方達がうちの夫の作る梅干がお気に入りとの話しに
夫はテレテレ

寿司パーティでは中に梅干ときゅうりを入れた海苔巻きが好評なんだって。
今日もたくさん持っていってもらった。

             ランチ準備中
       
      

余ったコイン

2013-02-06 22:54:16 | Weblog
過去の海外旅行で使わずに余ったコインが取ってあった。
金庫の隅で目障りで・・・

数少ない海外旅行だからいくらもないけど、お金だと思えばゴミにして捨てるのも
躊躇われる。

あるとき、タウン誌で小さな記事を見つけた。
「国際交流協会」とかで使わずに残っているコインがあったら寄付して下さい。
これだ!
連絡先に電話をしたら協会事務所は市役所の中にあった。

丁度シニア講座の建物の隣が市役所なので一昨日帰りに置いて来た。
見ている前で募金箱に入れてくれた。

片付いて清々して、その上何かのお役に立つならうれしい。

     

久々の講座

2013-02-05 13:11:36 | Weblog
申し込んでいた市民シニア講座「かぎ針編みのカーディガン」コースが
1.5倍の応募者の中から抽選に当たった。
それがどれほどのもんじゃ?ってことだけど

閉じこもりはいけない、人の集まる中にも出ていかないと、と思いながら、
それが苦手で、受けたい講座も見つからなかった。

手編み教室に長く通ったからかぎ針もなんとかなるだろうと思ったのが大間違い
作るのはモチーフを連続つなぎで70枚繋ぐボレロ風カーディガン。
基本の編み方を少し知っているだけではとても付いてはいけない。

モチーフは編めても連続つなぎを全く知らない。言葉もはじめて知った。
一回目から落伍者だわ~

20名を見回して私はワーストビリから3人目ってとこだろうな。

自分が出来ないのを棚に上げて言わせてもらえば、
先生! 
はじめての人には図解プリントをもっと懇切丁寧に書いてもらわないとわかりません。
お手本を編んで見せるとき、細い糸と針で編み、それを20名で取り囲んだのでは
手元が見えなくてさっぱりわかりません。

一回目講座は時間内に覚えられなくてしょんぼり帰って来た。

それからPCで検索して連続つなぎのあらましを理解した。

私は視覚人間ではなく活字人間なんだなぁとつくづく思った。

     講座の帰り道、横切った冬枯れの公園がやけに淋しかった。