銀座のうぐいすから

幸せに暮らす為には、何をどうしたら良い?を追求するのがここの目的です。それも具体的な事実を通じ下世話な言葉を使って表し、

US steel 買収って小室圭君案件ですよ。しかし、彼の裏に例の鎌倉人(伊藤玄二郎+井上ひさし)が居ます

2025-01-07 22:25:08 | 政治

副題1、『本日は、五つの文案の中のどれを取り上げるか、迷っていたのだった』

 五つの文案とは、1)、ブログを書かない。2)、鈴木亮平分析をさらに続ける。 3)、レンポウ議員が、猪口議員を誹謗したというニュースを、取り上げる、4)、北九州中三女子死傷事件の嘘を暴く、5)、猪口家が住んでいたマンションから匂う、小沢一郎のお金づくり、5)、バルトークの人生と、指揮者、山田和樹と、フランチェスコ・ピエモンテージ の五つです。

 最後のテーマは、11月9日にNHKホールで収録された演奏会ですが、旧N響アワー(現在の番組名、クラシック音楽館)が、年初に、取り上げただけのことはありました。何の予備知識もなくて、何の期待もしていなかったのに、感動仕切りで、三時間程度、昨日の夜は、それ(30分程度の長さ)を、繰り返し聞いて、過ごしました。

 50年ぶりに、N響と、ピアニストの共演に感動しました。以前、ベートーヴェンを汗を飛び散らせながら、弾いていた・・・・太っていて肌が白かったころの・・・・野島みのるさん以来です。 

 その抑えに抑えた極小の言葉(音符)が、語る意味を、これほどに、聴きたい・・・・または、聴き洩らしたくないと思って、テレビ(外付けスピーカー)に近寄ったのは、初めてです。

 第二楽章なんて、総譜を見れば、きっと、休符ばかりのはずですよ。N響の弦楽器奏者など、弓を膝に置いて楽器を、胸に抱えて、じっと、目をつぶって、ピアノを聞いていると、言う感じでした。

 いや、若い時だったら、この曲のすごさは、ぜったいに、解らなかったでしょう。そして、私が今、苦難の中にあることも、この曲にひかれた大いなる理由です。バルトークは、・・・・・苦難を救うものは、自然の中にある・・・・・と、考えていたそうです。友人たちの紹介で、死の直前には、アメリカの田舎・または、避暑地での、誰かの別荘に滞在していました。だから、小鳥の鳴き声を聞くなどと、言うバックグラウンドがあって、生まれた曲だそうです。そこでの、滞在中にこの曲は書き始められ、体調が悪化し、完成することなく、ブルックリンの病院へ運ばれて白血病で亡くなりました。最後の17章は、草稿だけできている段階で、総譜としては、完成していなくて、友人が輔弼してあげたそうです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

副題2、『US steel 買収劇は、私にとっては、その示すものが、二転三転するもので、触れたくなかったのだが、それでも、予定していた原稿を捨て去り、このニュースに寄り添うのは、、NHKが、夜のメインニュース(ニュースウォッチ、2025-1-7版)で、冒頭記事として取り上げてきたからだった。そして、夜7時のニュースで、その宣言を見たのだが、日本製鉄会長が、「決してあきらめません」といった。

 こうなると、このニュースが私狙いであることが、明瞭になったので、触れざるを得なくなった』

 ところで、総タイトルに、小室圭君と、人物に敬称をつけています。最近、時間と体力がなくなったので、有名人には敬称をつけない書き方になっていました。しかし、小室圭君は、40歳以上若いといっても、大学の後輩ですから、かわいい青年という感じで、君付けで、書いています。

 で、このニュースに触れたくなかった理由は、在日の、人々の怨念というものに触れないといけなくなるからです。・・ハン・・恨み・・・・というそうですが、

 だが、このニュースの関係者のうち、だれが、在日の出自があるのか? とか?いう部分には、触れません。固有名詞と在日の出自を結びつけることは、致しません。というのも、2016年、国会で、SNSで、誹謗中傷をすると逮捕するという法律ができたそうで、

 在日という語彙から、差別を連想し、そこに書いてあることが、誹謗中傷に当たるという、誤解を受ける可能性があるから、慎重に筆を進めます。

 しかも、このニュースには、近代、または、現代日本の、120年間の歴史が詰まっています。正確に言うと、1910年(明治43年)の、日韓併合時より始まっている韓国または、北朝鮮側の、ハン、恨みの、歴史の反映が、このニュースの陰にあるのです。

 で、その詳細は、書きません。自分が逮捕されたら大変ですからね。だけど、私には、このUSsteel 買収劇の全貌が見えていると、いう事、それは、確かだといわせてくださいませ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

副題3、『ここで、小さなことだけど、絶対に言っておかないといけないことは、この案件を小室圭君が、主として、扱っているという事・・・・・をだれから聞いたか?だ。が、1962年入学の国際キリスト教大学の私の同期の、人間から では、無いという事を言っておかないといけない。でないと、また、私の私生活が、大変なことになるからだ。「あの人には、何も言ってはいけない」となるではないか?

 で、知人からではないと、言っておこう。友人からでもないと、言っておこう。で、ニュースソースは明かせないが、私には世界に起きていることについて、・・・・もし、ブログを書くのだったら、・・・・・ものすごいレベルのものが書けますよと、いう事は、言っておこう。・・・・・超能力的に、情報が入るのだ・・・・・(苦笑)とも言っておこう。

 エリートという言葉が「神に選ばれしもの」という原義を指すのだったら、私は、本当のエリートである。

 ところで、ここで、急に話題を落とすが、渡辺みかというご近所・女性が挨拶なしで、通って行った。また、平木家のたぶん次男だと思うが、挨拶なしで、追い抜いて行った。でね。その際に、私の方は、この二人とは、・・・・・何にも知らない、人間たちだなあ。で彼らは、神の定義するエリートなどとは、程遠い人間だ。そのくせに、威張りかえっている。おかしいねえと、内心で笑っていたと、申し上げよう。

 ところで、この二人に関しては、笑って済ませて置ける人間だ。しかし、もし、このUSスチール買収劇が、ひょっとして、成功してしまうかもしれないではないか? それは、笑っては済ませない。日米間に、人間 対 人間としての、齟齬をきたすからだ。

 特に、対、私をひっかけるための罠だから、私のブログの書きようによっては、成功へもっていってしまうかもしれない。それで、何も書かなかった。書けなかったといってもよい。知らないですよ。私は、と言って頬っかむりをしておいても、世間のだれも、不思議には思わないであろうから。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

副題4、『これは、成功しても、失敗に終わっても、もし、小室圭君の名前が、大手メディアに出てしまうと秋篠宮家批判につながってしまう。したがって、この案件は、愛子・女性・天皇を、実現しようとする

 鎌倉エージェント=伊藤玄二郎と、いまだ、実際には生きている、井上ひさし=が案出している、いつもの謀略だ・・・・と、なってくる。

 しかし、愛子様を天皇に据えることは、日本国民の、アイデンティティを奪うことになるのだ。・・・・・けれど、・・・・・・明治天皇が、孝明天皇のお子様ではないのだ。山口県田布施町で育った、大室某という男性である・・・・・・という説もあるぐらいだから、

 井上ひさしなどにとっては、天皇家など、爪の垢にも等しい、ちょろい、ちょろい、モノなのだろう。雅子様の、父君、小和田氏にとっても、同じレベルだったと思う。だから、雅子様の記者会見は、権高い。令和天皇、徳仁様を、見下す様な感じが出てしまう。で、上皇ご夫妻が、生きていらっしゃるうちは、雅子様のお話を、カメラ・ライブで、使う記者会見はないはずだ。

 ともかく、いまだ生きている井上ひさしは、近々、林真理子を首相にして、ついでに、愛子・女系・天皇を確定し、自らは、今・・・の世の、道長になるつもりであろう。

 そのための、道筋に横たわったのが、日本製鉄の、USsteel 買収劇である。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

副題5、『私が、ずいぶん前(半年以上前)に、この案件の相貌を把握していながら、何も言わなかったのは、アメリカと日本双方に現れる、自浄作用を期待していたからだ。

 バイデン大統領も反対だといっている。トランプ次期大統領も反対だといっている。したがって、日本製鉄は「あきらめました」となるのを期待していた。

 しかし、あきらめなかった。

日本製鉄会長、決してあきらめない ですって。ふ、ふーん?!?!?   2025-01-07 17:25:37 | 政治

 しかし、社長は出てこなかった。会長が出てきて、お気の毒に汚泥を被るつもりで、あろう、記者会見を行った。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

副題6、『ところで、なぜ、日本製鉄が、利用されたか(悪利用をされたか)?、読者の皆様は、ご存じですか? 私は、自分が書いた過去ブログを、一時間以上にわたって検証をして、確信を得ました。

 紀尾井ホールが問題の種です。

 そして、もしかすると、武部聡志が、協力をしているかもしれない。

 私の過去ブログ 2023年4月14日のパクキュヒ公演を、参照にして、日本製鉄を使いましょうと、提案した可能性は、彼には、ありますね。

 この公演のどこが問題なのかは、時間的には、この直前に置いてある

 

ブログ ただし、場所としては、下である。

2023年4月~5月にかけて、紀尾井ホールで起きた通帳四通に関する盗難(むろん警察がやりましたけれど)

2025-01-07 20:43:01 | 
 
に、詳しく書いてあります。今日はこれまでに、させておいてください。本当に、こんなに無理すると、自分が死にますので。偽の肺結核写真によって、入院を迫られて、病院内で、点滴等を利用して殺されるのではなくて、自滅してしまいます。それは避けないと、自分特有の義務が果たせませんし。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年4月~5月にかけて、紀尾井ホールで起きた通帳四通に関する盗難(むろん警察がやりましたけれど)

2025-01-07 20:43:01 | 政治

翻弄に次ぐ、翻弄・・・・・通帳四通が、不思議なところに、返されていた。

2023-05-07 16:00:47 | 政治

 

いや、面白いですよ。ポケモン工芸化大作戦(日曜美術館)・・・余は紀尾井ホールでの盗難の件での戦いの経過に大満足であるぞ(苦笑)

2023-04-30 23:04:28 | 政治
 

私のblogを潰す為に全日本人を洗脳するCIA Ajentは、時には私自身をも洗脳するので、私は自分が悪かったのかな?と思い込まされるが、skeltonがあると言われている私は翻然と立ち直り

2023-04-26 23:56:52 | 政治

 

瀬木慎一、Je suis Charlie、metro#8・・・それ以来天井灯煌々たる前田夫妻宅、白井達雄夫妻宅、平木宅・・・・洗脳の向かう先は、その裏を暴く私にまで到達している

2023-04-23 22:05:30 | 政治

 

野田市って、印象深い事件が起きる街ですね。結愛ちゃん事件と、今度の78歳妻の84歳の夫殺し瀬木慎一、前田祝一、Je suis Charlie、天井灯煌々、量刑の事、一ノ瀬智恵子、豊重さん、

2023-04-21 10:47:21 | 政治
 

いや、満足しています。で、ブログを書きませんでした。国展、毎日展、水沢勉氏、酒井忠康氏、岡田三郎助

2023-04-17 23:13:27 | 政治

岸田総理襲撃・・・・の陰に、私は、通帳4通350万円程度を盗まれていた。25時間気が付いていなかったのが不幸中の幸いか?

2023-04-15 22:18:27 | 政治

黒岩氏とは、不倫以外にも、重大な嘘をばらまく困ったちゃんだ。やまゆり園事件の際に朝早くから記者会見を開き

2023-04-09 12:49:41 | 政治

 私は、一日たりとも、黒

2023-04-15 22:18:27 | 政治

 

黒岩氏とは、不倫以外にも、重大な嘘をばらまく困ったちゃんだ。やまゆり園事件の際に朝早くから記者会見を開き

2023-04-09 12:49:41 | 政治

スマホpixel3とiphone6が盗まれており、アルストロメリアが折られており、奥様連中が井戸端会議をしている

2023-04-07 23:09:43 | 政治
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本製鉄会長、決してあきらめない ですって。ふ、ふーん?!?!?

2025-01-07 17:25:37 | 政治

日本製鉄 橋本会長 USスチール買収“決してあきらめず”

日本製鉄は、アメリカの鉄鋼大手、USスチールの買収計画に対するバイデン大統領の禁止命令は違法な政治的介入だとして、バイデン大統領などを相手取り、禁止命令の無効を求める訴えを起こしました。記者会見で橋本英二会長は「決してあきらめることはない」と述べ、買収の実現を目指す方針を改めて強調しました。


※日本製鉄とUSスチールの訴訟の内容についても詳しく説明します。

↓記者会見の橋本会長の冒頭発言を動画で(4分33秒)↓

<iframe src="https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250107/movie/k10014686271_202501070924_202501070925.html" allowfullscreen="allowfullscreen"></iframe>

 

日本製鉄によるUSスチールの買収計画をめぐっては、アメリカ政府のCFIUS=対米外国投資委員会から判断を委ねられたバイデン大統領が国家安全保障上の懸念を理由に買収計画に禁止命令を出し、両社は今月6日、違法な政治的介入にあたるとしてバイデン大統領などを相手取り、禁止命令を無効とすることや、審査のやり直しを求める訴えを起こしました。

これについて、日本製鉄は午前9時から記者会見を開き、橋本英二会長が「バイデン大統領の違法な政治的介入によりCFIUSの審査手続きも適正に実施されないまま、今回の大統領令に至ったのであり到底受け入れることはできない」などと述べ、大統領の決定は不当だとして厳しく批判しました。

さらに、買収に反対を続けてきたUSW=全米鉄鋼労働組合のマッコール会長と、競合メーカーのクリーブランド・クリフスなどがバイデン大統領に違法な政治的介入を働きかけたと主張しました。

そのうえで、今回の買収計画について「アメリカの国家安全保障の強化に資すると考えているのでアメリカでの事業遂行を決してあきらめることはない。あきらめる理由もないというのが私の考え方で、日本製鉄とUSスチールで一致した考え方だ」と述べ、買収の実現を目指す方針を改めて強調しました。

一方で、裁判で勝訴できる可能性について問われたのに対しては、「これからのことなので、何%の確率とか、どのような期間になるのかはいま申し上げるタイミングではない」と述べるにとどまりました。

《橋本会長の会見での発言 詳しく》

 

トランプ新政権に「きちんと説明していく 理解を得られる」

橋本会長は今後、アメリカで新たな政権ができることを踏まえ、「私どもが勝訴するとCFIUSの審査をやり直すことを求めた提訴なので、やり直しになる。それが新しい政権、新しいメンバーによって正しい手続きで進められる。この内容を新政権、新メンバーの方々にいま一度、アメリカにとって資するものであるということを説明していくということで当然ご理解を得られていくと思う。トランプ次期大統領は製造業をもう1度強くしたい。製造業の労働者にもう一度、豊かな暮らしと明るい未来を与えたいとしている。その趣旨に沿っており、きちんと説明をしていくことでご理解を得られると思う」と述べました。

「当社とUSスチールは一枚岩 合併契約が切れることはない」

橋本会長は裁判が長期化した場合、違約金が発生するのではないかと問われたのに対し、「合併契約が切れるという時には発生するが、現時点で当社とUSスチールはあくまでこの実現に向けて一枚岩だ。それが続くかぎりは合併契約が切れるということはない」と述べました。

買収実現に向けた取り組み「反省点はない」

橋本会長はこの1年間の買収計画の実現に向けた取り組みを振り返り、「反省点はない。すべてあらゆる手を尽くした。CFIUSの審査が法律に基づいて正しくされていれば結論は違ったはずだ。最初から結論ありきの政治的介入ということで、これは一民間企業で何か手を打てばということにはならない。日本政府には多大は協力をいただいて感謝しているが、そういう意味で何かを怠ったとか、問題点を見失ったとか、そういうことはない」と述べました。

裁判で勝訴できる可能性は「いま申し上げるタイミングではない」

橋本会長は裁判で勝訴できる可能性について問われたのに対し、「それはこれからのことなので、何%の確率とか、どのような期間になるのかはいま申し上げるタイミングではない」と述べました。

「決してあきらめることはない あきらめる理由もない」

橋本会長は「当社の技術・商品を投入することによって現在、アメリカでは十分に作れていない鋼材も作ることになる。ひいてはアメリカの国家安全保障の強化に資すると考えているので、アメリカの事業遂行を決してあきらめることはない。あきらめる理由もないというのが私の考え方で、日本製鉄とUSスチールで一致した考え方だ。決してあきらめることはない」と述べました。

「日本とアメリカにとって極めて有益 今でも確信」

橋本会長は「バイデン大統領によって禁止命令が出ましたが、本件は当社の経営戦略上、最重要マターであることだけでなく、日本およびアメリカ両国にとって極めて有益であると今でも確信している。グローバルに収益網を拡大して日本国内での設備投資を増やしていくということ以外に日本の成長と分配の好循環を回すことはできません。そういう意味で日本にとっても極めて重要な案件の1つであろうと思う」と述べました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする