Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

心を洗うX'mas

2006年12月19日 | ★クリスマス

もうすぐクリスマスですね


今日は、アトリエのメンバーでカナダ人ミセスで
牧師婦人でもあるDさんに誘われて、教会での
イベントへお友達と出かけてきました。

クリスチャンでもなく、特に宗教心もなく
都合の良い時だけ、神様仏様とのたまう私ですが
Dさんご夫妻が育まれている教会はとても
優しく、居心地の良い空間です。
信仰心の強制もなく、もっと気軽に教会ってどんなところ?
と思ったらいつでも来てください、という雰囲気です。

今回はゴスペル歌手のベドウ路得子さんご夫妻のコンサートと
Dさんお手製のデザートを楽しむ会でした。

教会ならではのお話、イエス・キリストのお話は
もちろんのこと、ベドウさんが信仰をもって世界の孤児院や
また「死を待つ人の家」という場所で体験されたお話を
交えながら、歌う歌声があまりに清らかで、美しくて
その歌声で、本当に人の心は胸を打たれるものだと
深く思いました。

12月になると、様々な所でいろいろな事を振り返りますが、
今日はベドウさんの歌声を聞きながら、私は自分の心の持ち方を
考えていました。
日々の中で、なんて心の中に醜いモノを積み上げているんだろう、
不平、不満、自分の欲求、望みのことばかり、
当たり前と思っている事は、少しも当たり前ではなくて
たくさんの人に助けられて、自分が生きていられること、
もっと、綺麗な心で、感謝の気持を大切に人に接したい、
そう努力すべきだと、見落としてしまいそうな、
小さな素敵なことを大事に丁寧に生きていきたいと。

魂を込めて歌うベドウさんの声は、本当に澄んだ水の中に
居るような錯覚さえ感じさせる声でした。
少しは私の胸の奥も、綺麗にして頂いたような気がします。
(汚れがこびりついてますのでね

クリスマスというと、日本では特にお祭りの1つのような
イベントですが、時にはこんな風に、静かに
過ごすのもいいのでは・・・と感じました。

会が終わってから、教会の一部のDさんのご自宅の
インテリアなどを拝見させて頂き、素敵なクリスマスデコレを
楽しませて頂きました。

でも、珍しく神妙に考えたからでしょうか・・・?
家に着いて、フラフラするので熱をはかったら
なんと8度近く!(爆!)完全知恵熱です。
薬を飲んだら、すっきりしました~

God bless you !

ブログランキング・にほんブログ村へ
いつも押して下さってありがとう